当選したお年玉付き年賀はがき、3等の賞品を受け取ってきました。その際、私の言い方が悪かったのですが、当選した2枚のはがきを渡して、「当選しました。未使用は交換で。」といったもんだから、1枚が当選で1枚が交換と勘違いされてしまい、賞品は1枚しかもらえてませんでした。そのまますぐに帰ったら1枚損したままで終わていたところですが、たまたま別件で家族が同伴しており、まだその別件が終わっていなかったので、待 . . . 本文を読む
今年のお年玉付き年賀はがき当選番号が発表された。正確には、郵便局のプレスリリース2025(令和7)年用年賀はがきおよび寄付金付お年玉付年賀郵便切手当せん番号の決定を見て確認してほしい。1等は現金30万円か選べる電子マネーギフト31万円分か2024年発行特殊切手集&現金 20万円。なんと、100万本に1本で、1087本が当選だそうだ。2等はその100倍、1万本に1本で108975本当選。当初発行予定 . . . 本文を読む
昼頃だったか、マンションの宅配ボックスに荷物が到着。(宅配ボックスとインタフォンが連動しているので到着がわかる)宅配の荷物を頼んだ覚えがないので、誤配かもしれないと思い、とりあえず確認に行く。まだ配達人が台車にたくさんの荷物を載せて、次々と宅配ボックスに入れている途中だったので、一旦、自室に戻時間が経ってから改めて取りに行く。段ボール箱。それほど大きくはなく、軽い。心当たりはない。送り状を見ると、 . . . 本文を読む
お米はもっぱらコープで買っている。時々「味めぐりキャンペーン」と称した懸賞がある。ほぼ必ず応募しているが今まで当たったことはなかった。それが今回当選。クール宅急便(冷凍タイプ)で届いた。当初宅急便と聞いて、ネットて買い物をした覚えがなかったので、あて先をよく確認しなくてはと思ったが、間違いではなかった。(間違って他所のお宅分を持って来られたことも、うちの分を他家に誤配されたこともある)送り主は「J . . . 本文を読む
2022/1/16、も今年のお年玉くじ付き年賀はがきの当選番号が発表された。
画像は郵便局のHPからコビーしたものですが、正確には郵便局のサイトでご確認ください。
2022(令和4)年用年賀葉書および寄付金付お年玉付年賀切手当せん番号の決定
一時期は200枚以上やり取りしていた年賀状ですが、徐々に減り今は50枚弱になりました。
うち2枚が末等に当選。
末等は100枚当たり3枚なので50枚で2 . . . 本文を読む
やっと交換してきました。
タオルの上に置いて撮影したのですが背景ががっつり写っていたので、周囲を加工してます。
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 600ml
今回は珍しくクーポンを発行する際に希望のコンビニが選べる、というか選ばなくてはいけないシステム。
私が選択しようとしたときには、既にセブンイレブンは予定数終了になっていて選べませんでしたが、
ファミリーマート、ローソンともう一つは . . . 本文を読む
めざましじゃんけんで時々行われるボーナスチャンス。
1日4回行われる平日のめざましじゃんけんのうち、2回じゃんけんに挑戦すると、
勝ち負け関係なくボーナスチャンスで100円~200円くらいのコンビニ賞品が当たる。
めざましじゃんけん自体は土曜もあるが、ボーナスチャンスは月~金の5日間だけ。
HP上でその場で当たりがわかるので、応募時刻が毎日9時までと決められている。
キーワードをメモって後で . . . 本文を読む
先日最寄りの7/11で爽バニラと交換しようとしたら置いてませんでした。
今日は少し遠い方の7/11に行ったら艘はあったものの「爽ピーチヨーグルト」だけ。
アイスのケースのラベルには「爽金のパイン」も書いてあったけど売り切れなのかなかった。
クーリッシュは一つも見当たらず。
がっくりしての帰り、どうせならもう一度最寄りの方の7/11を覗いて帰ろうとしたら、
爽バニラはもちろん、爽のシリーズは置い . . . 本文を読む
今日はスマホでやってみたところ、思いがけず当たってしまいました。
週に2回も当たるなんて予想していなかった。
とりあえず「次へ」を押す。
PCと同じように入力画面になり、
必要事項を記入して
「クーポン発行」を押すと
クーポンが表示されたはいいが、スマホで当たるとは思いもよらなかったし、基本スマホではネットを使わない方なので、
Webページの保存方法がわからない。
閉じるとまずいと思い、P . . . 本文を読む
久しぶりに当たりました。
「次へ」を押して必要事項を記入、クーポン発行ボタンを押すと
この下の方にクーポンのバーコードが表示されているのですがそれはナイショ。
7月一杯有効ですので、近々に交換してきます。
. . . 本文を読む