
今朝の撮影時刻は7:50頃。
晴れですが、雲がいい感じです。
8時の気温は7.5度、湿度50%、西の風0.5m/s。
PM2.5は13μg/立米、SPMは9μg/立米でした。
どうもPM2.5が2桁だと悪いと思ってしまいがちですが、
環境省の基準では
年平均値 15μg/立米以下 かつ 日平均値 35μg/立米以下
より厳しいWHOの「大気質指針」でも
年平均値 10μg/立米以下 かつ 日平均値 25μg/立米以下
です。
(ともに瞬間値、時間平均値の基準はなし)
2桁だから直ちに悪いというわけではない、ということです。
晴れですが、雲がいい感じです。
8時の気温は7.5度、湿度50%、西の風0.5m/s。
PM2.5は13μg/立米、SPMは9μg/立米でした。
どうもPM2.5が2桁だと悪いと思ってしまいがちですが、
環境省の基準では
年平均値 15μg/立米以下 かつ 日平均値 35μg/立米以下
より厳しいWHOの「大気質指針」でも
年平均値 10μg/立米以下 かつ 日平均値 25μg/立米以下
です。
(ともに瞬間値、時間平均値の基準はなし)
2桁だから直ちに悪いというわけではない、ということです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます