美味しい水が有ると聞かされて行ってきました。
暑い最中の昼時12時30分駐車場には4,5台乗用車が止まっていましたが参拝客は見あたりませんでした。
橋を渡ってすぐ右に社務所がありましたがお昼やからかなぁ、何方もおられませんでした。
お目当ての井戸周辺も無人です。ゆっくりとペットボトルにお水を頂きました。
心ばかりの志納金を納めて柄杓で頂いたお水は甘くてホントに美味しい水でした。
井戸の左に社殿に上がる石段が見えます。
鬱蒼とした木立に石段は隠れて見えませんが随分高いところに有るような気配です。
ヤバイです。此処で失礼しま~す。