「また観たいな。テレビでやらないかな」
と、願っていたけどやらないので、
この夏、とうとうDVDボックス買ってしまいました。
箱がランドセルのデザインになってます。
全4作あり、三男と一日1作ずつ、
昼間に茶の間のカーテンを閉め、電気を消して観ました。
やっぱり面白い作品です。
子どもがちゃんと活躍できる映画です。
特に、1と2はお化け屋敷要素が強くて、怖さを楽しめます。
さて、昨日は、シリーズ最後の4を観ました。
昨日は次男が帰ってきていて、漫画を読みながら観たいというので、
電気を消しませんでした。
それでも途中から本物の雷鳴が聞こえはじめ、効果抜群。
話の終盤となったとき、茶の間の電気が一瞬、消えました。
私と三男は、「?」と、顔を見合わせました。
電気のスイッチには誰も触れていません。
テレビではそのまま「学校の怪談4」が続いています。
私 「どこかに雷が落ちて、一瞬停電したんだよ」
三男 「なんだ、そうか」
ホッとしたところで、次男がポツリと言いました。
次男 「でも、なんでテレビは消えなかったのかな」
私たちは、それ以上考えるのをやめました。
と、願っていたけどやらないので、
この夏、とうとうDVDボックス買ってしまいました。
箱がランドセルのデザインになってます。
全4作あり、三男と一日1作ずつ、
昼間に茶の間のカーテンを閉め、電気を消して観ました。
やっぱり面白い作品です。
子どもがちゃんと活躍できる映画です。
特に、1と2はお化け屋敷要素が強くて、怖さを楽しめます。
さて、昨日は、シリーズ最後の4を観ました。
昨日は次男が帰ってきていて、漫画を読みながら観たいというので、
電気を消しませんでした。
それでも途中から本物の雷鳴が聞こえはじめ、効果抜群。
話の終盤となったとき、茶の間の電気が一瞬、消えました。
私と三男は、「?」と、顔を見合わせました。
電気のスイッチには誰も触れていません。
テレビではそのまま「学校の怪談4」が続いています。
私 「どこかに雷が落ちて、一瞬停電したんだよ」
三男 「なんだ、そうか」
ホッとしたところで、次男がポツリと言いました。
次男 「でも、なんでテレビは消えなかったのかな」
私たちは、それ以上考えるのをやめました。