峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

熊野神社

2020年10月05日 21時26分44秒 | 御朱印帳
今日はお天気が良かったので(註※)、
今度こそ忘れないぞと御朱印帳をリュックに入れて、出掛けました。

私が生まれ育ったところの氏神様は、熊野神社(杉並区和泉)でした。
なので熊野神社に参詣に行きたいと思っていたのですが、
生まれ故郷よりも近い、埼玉県の川越・熊野神社に行ってきました。

いただいた御朱印がこちらです。
    

今日は熊野神社で引き返しましたが、
運動不足解消のためにも、次は時の鐘あたりまで行こうと思います。

歩かなくちゃ。

(註※) 晴天ではなかったけれど、雨が降らず日焼もしない、曇天の良い天気でした。



◆◇◆◇◆◇ おまけ ◆◇◆◇◆◇


三男が植えたバターナッツ、3つめの実が大きくなってきました。




最近我家付近にいるこの子(チャロと呼んでいます)。
うちではご飯をあげてないのですが、痩せてないし毛並みもきれいなので、
どこかの優しい人に、ご飯をもらっているのでしょう。

時々、2階の窓のところにもいるんだけど、
この子、まさかハクビシンが化けてたり……?
(以前、タヌキが猫に化けてたのでは? と推測する出来事があった)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き芋食べましたか? (房州や)
2020-10-06 16:02:02
八咫烏ですね
日本サッカー協会のシンボルマークです。

熊野神社は喜多院の近くで
時の鐘の近くですか?
ひょっとしたら、関係ないけど
横目でちらっと見た神社かなあ

猫がハクビシンで狸が猫で
バターナッツはカボチャで
三男が植えて・・・

返信する
房州や様 (峰猫)
2020-10-06 21:26:41
> 焼き芋食べましたか?

川越では、なーんにも食べませんでした。
歩きに行ったようなものです。

> 日本サッカー協会のシンボルマークです

サッカーは興味ないけど、生まれ故郷の熊野神社も、
高い木にカラスがたくさんいたなあ……って思い出しました。

> 横目でちらっと見た神社かなあ

クレアモール(だったかな?)をまっすぐ行って、
右手に まるひろデパートが見えたらさらにまっすぐ行って、
蔵のなんとかっていうのが、やはり右に見えたらもっとまっすぐ行くと、
間口はそんなに大きくない神社があります。そこです。

時の鐘はさらにまっすぐ行きます。
喜多院はちょっと方角が違ったと思います。
喜多院の五百羅漢、また見に行こうかしらん。
元三大師の御守りもほしい。

今日、黒猫がうちを覗いて行きました。
生後一年にもなってなさそうな子でした。
返信する
川越 (章魚庵)
2020-10-07 10:11:58
川越には2回行きましたかねぇ。
その時偶然やってた川越美術館の宮沢賢治展はよかった。
2回目も目的は誰かの美術展だったけど、
ぶらぶら歩いて蔵とか時の鐘には行かないで美術館まで
あと喜多院で五百羅漢見て来たかな……
想像してたよりこぢんまりした五百羅漢でした。
ケッコウ外国人が歩いてましたけど今はいないでしょうねぇ。


返信する
川越 (閑爺)
2020-10-07 12:22:20
喜多院へは、昔仕事(納品)で行きましたが、何も見ないで帰って来ました。

今度、ゆっくりと見物に行きたいとは思っているのですが、中々行けません。

今は外人がいないので、ゆっくり観光地を見学出来るので、マスクをしていけば大丈夫でしょう。
返信する
章魚庵様・閑爺様 (峰猫)
2020-10-07 21:06:17
 章魚庵様
私も川越美術館で宮沢賢治展見たような。
何年前だったかしらん。
肉筆?の手帳を展示してませんでしたっけ。
川越美術館は駅から遠かった記憶があります。
たしか、行きはバスで、帰りは歩きました。
あの頃わたしは若かった。

一昨日の川越、平日にしては、まあまあな人出でした。
外国人グループも何組かいて、世界は動き始めているんだな~と思いました。
埼玉もまだ、結構な数の新規感染者いるんですけどね。


 閑爺様
せっかく川越まで行ったのに、何も見なかったのですね。
次はぜひ、観光してください。

そして喜多院に行ったら、ぜひ五百羅漢を見てください。(有料)
う~んと期待して行くと、
はりまや橋に行った時のような感情になれます。

外国人はいなくはないけど、少ないです。
ただ、埼玉県人は多いです。
返信する
川越は2回 (章魚庵)
2020-10-08 14:08:00
宮沢賢治展は2008年10月11月でした。
私は11月3日に行ってます。
もう12年前でしたか…光陰矢の如しですなぁ
手帖ありました。雨ニモマケズのやつ
あの時は車でした。
その次は18年2月9日小村雪岱展
この時は駅から行きも帰りも歩き
途中で喜多院寄ったのでした。
返信する
小村さん (閑爺)
2020-10-08 18:24:04
私の父方の祖母(うちのおばあちゃん)の実家が「小村」でした。
小村家から伊藤家に嫁に来た訳です。
祖母の兄も松江から東京に出てきたので、「小村のオジサン」(我が家では「オムラのおじさん」と言っていました)
謡の先生をしていて、その息子は小学校の校長で奥さんも先生でした。

そのまた息子は獣医でやはり「先生」と呼ばれています。

(全くどうでもいい話ですが・・・)
返信する
章魚庵様・閑爺様 (峰猫)
2020-10-08 20:53:57
 章魚庵様
章魚庵さんのブログに飛んで確認してきました。
章魚庵さんのブログで宮沢賢治展があることを知って、
それで11月20日に私も行ったのでした。
(と、コメント欄に書いてた)
その帰りに喜多院に寄って、五百羅漢を見たのでした。

母とも川越に行ったことがあるので、過去ブログを確認したところ、
2007年3月28日に行ってました。
ところがちょうどその日、天皇皇后両陛下がスウェーデン国王夫妻とともに川越を訪れていて、
喜多院はお詣りだけして、お昼を食べてから五百羅漢とか見ようと戻ったところ、
その時は一般人は入れなくなっていたのでした。
ブログやってなかったら、すっかり忘れていた過去でした。

しかし、2年前に川越市立美術館まで往復歩いて
喜多院も寄ったとはお若いですねえ。


 閑爺様
閑爺さんは小村さんちの血も入ってるんですね。

昔、大阪府警の方とお茶したことがありましたが、
田舎の交番勤務時代に、
「しぇんしぇい、うちのニワトリが具合が悪くて」
と、ニワトリ持ち込まれたことがあると聞きました。
お巡りさんも先生と呼ばれることもあるのね、って、
もっと、どうでもいい話ですが・・・
返信する
何でこんなに (閑爺)
2020-10-09 11:10:52
天気が悪く、寒いんでしょう?

雨が降って、気温が低いからですが・・・

台風は来ないみたいですね。(上陸はしないで行っちゃうようですね。)
取り敢えず、良かった!良かった!

1964年10月10日、東京オリンピックの開会式でしたね!私は高校1年生でした。
青空に五輪のマークが飛行機雲で描かれたのを、見上げた記憶が有ります。
あの当時は今みたいにスポーツ観戦をみんなで楽しむ、という時代では有りませんでした。

学校には人気のない種目のチケットが配られ、「サクラ」で空席を埋めに行きました。
学校での授業よりは良いので(出席扱いになるので)知らない国同士が戦う、ルールも知らない競技を観戦しましたが、面白く有りませんでした。(当然です)

まだ国中が、スポーツを見て楽しむより、日本を応援する!という雰囲気で包まれていました。
大人は仕事に追われ、余裕が無かった時代でした。

今度は楽しみにしていたのですが、コロナ禍で1年延期になりましたが、来年だってどうなるか?全くわかりません。
森さんと小池さんは「意地でもやる!」みたいな感じですが・・・

でも観てみたいです。
今回バスケットのチケットと車椅子ラグビーのチケットを確保してあったのですが、「来年そのまま有効です」と言ってますが、曜日や日にちが違うので、どうなんでしょうか?

まあ、大会自体やるか?どうかわからないので、鬼が笑っていますが・・・


返信する
閑爺様 (峰猫)
2020-10-09 21:28:18
寒いですね~。
昨冬ホットカーペットがダメになったので、
これから炬燵だけにしようかと思ったのですが、
炬燵を出すにはまだ早いし、かといってこのままでは猫に恨まれるので、
昨日、急遽ホットカーペットを買ってきました。
電機店に行ったら結構高かったので、ホームセンターに行ったら安かった。
猫大満足です。

そういえば、今年は体育の日はどこに行っちゃったんだろう?
と思って調べたら、オリンピックのために「スポーツの日」と名前を変えて7月に移動してたんでしたっけ。
10月は祝日が無くなっちゃいました。
なんだかな~。

東京オリンピックは盛り上がってましたよね。たしか。
あんまり覚えてませんが。
幼稚園時代の将来の夢は、「水泳のオリンピック選手」でした。
最初は「重量挙げ」と言ったのですが、兄に「女だから水泳にしたら」とか言われて、
「じゃ、水泳」にしたのでした。
結局何でも良かったのですが、とりあえず未だにカナヅチです。

台風は逸れそうですね。
雨の被害がありませんように。
「小河内ダムでは本日9日(金)13時から放流を開始しています。
川の水位が上昇するおそれがありますので、川に近づかないようにしてください」
とのことです。(青梅市防災メールより)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。