私の部屋から見た、昨夜の空です。
「さあ、寝よう」と、電気を消してカーテンを開けたら、怪獣が月を食べようとしていました。
「おおお♪」と、写真撮ってたら、流れ星もひとつ見えました。
さて、暑くなりました。
最近ウォーキングしてないのですが、今日はコンビニとクリーニング店に用事があったので、
19:20頃から歩き出しました。
この時期のウォーキングの楽しみは、風の涼しさと よその家。
夕方~夜にかけてのよその家を、外から眺めるのが好きです。
暑くなると多くの家が網戸にカーテン。
子供の声が聴こえれば昔の我家を思い出し、
明かりの点いていない真っ暗な家を見れば、この家の人たちは今、どこで何をしているんだろうと思う。
時には、カーテン開けっ放しの家もあります。
立ち止まって覗いたりはしませんが、通りがかりに見えてしまいます。
長押のうえに故人の写真とか、なんだかよくわからない賞状があったり、
どこかでもらったカレンダーがかかってたり。
テレビがついていて、それを見て夕食後のひとときを過ごす人たち。
それらの風景が愛しいなあと思いながら歩きます。
重ねていいますが、決してジロジロ覗くわけじゃないです。
あくまでも、通りすがりに見えちゃうかんじ。
こんな、ささやかな幸せが続きますように。
私のウォーキングダイエットも続きますように。(こっちはたぶん続かない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ちょっと気になって横にしてみたので追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
カーテンをあけたら、あの怪獣が……と、書きましたが、あれは何枚目かの写真です。
最初に撮ったのは、これ。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/fdc48a08cfbfee23cbc9042953166219.jpg)
横にしてみたら、なんか人みたい。
トップの画像も、怪獣だと思ってたけど、横にして見たら……
祈っている人か、仏像に見えませんか?