峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

誕生祝い

2010年03月28日 23時52分20秒 | 妄想
今日は私の誕生日でした。

大勢の方に武道館に集まっていただき、

誕生日 お メン  ドウ 

と、盛大なる誕生祝いを開催していただきました。





※ 画像は本文とは関係ありません。

(3/31、画像を入れ替えました。

「24」 漬けの話&その他近況

2010年03月24日 20時44分49秒 | 妄想
最近、長男がアメリカドラマの 「24」 をレンタルDVDで借りまくっています。
私は全部は見てないけど、うっかり見始めるとハマってしまうので困ります。
なんにもできなくなる。


しかも、妄想まで………



「ジャック! なにをのんびり散歩しているの! 
  あなたはテロリストに狙われているのよ!」





「だいじょうぶだ。 クロエがちゃんと後ろを見てくれている」
「まかせて、ジャック!」



なんてね。



クロエ ココは、テロリスト 金魚の捜索中。




水槽は出窓にあり、その下にココのトイレがあります。
先日、私がトイレの んこ を片づけるために、この下にしゃがんでいた時のこと。
プラスチックのフタがずれて、ココが水槽内に落ちました。
あわてたココは、必死で這いあがって飛び降り、私の頭を踏み台にして逃げて行きました。





FAIR SPIRITS のお知らせ

2010年03月15日 16時27分56秒 | 音楽の話
     3/17追記     

ブログ、 「素minani!」 に、minamiさんのソロライブのお知らせがあります。
      ↑ (クリック!)

-----------------------------------------------------


2月7日の記事でご紹介させて戴きました、FAIR SPIRITS ですが、
無期限で活動停止することになったそうです。

minamiさんから皆さんへ 
       ↑
(クリックすると、minamiさんのブログ、「素minami!」に行きます)



実力のあるふたりだから、大きくジャンプする前に一度しゃがんだところだと思います。
形は変わるのかもしれないけれど、歩き続けるおふたりの活躍を、また見せて・聞かせて戴きたいと思っています。

がんばれ、minamiさん
がんばれ、 mariさん 

みんな待ってるよ~ 

影雛形 その3

2010年03月12日 10時14分14秒 | 実家の話
面倒くさいと仰らず、あと1度のお付き合いを御願い申し上げます。





         


            



      


で、この4つの形。
合わせると・・・・・





その前に、ここでココの様子を。
今朝は踏まれませんでした。 一度仕返しすれば気が済むのね。
今朝は5時50分頃に、私の枕に座って左頭を温めてくれました。
至福のひととき。 そのままずっと寝ていたかった。
でも、6時に起きなきゃらならかったので、余計に辛かった……。


ココ情報おわり。





では、4つの図形は何なのか、答えです。





合わせると、こうなります。

擬宝珠(ぎぼし)の形でした。


閑ジャニさんが調べて下さったところによると、明治25年、大阪にあった天満紡績会社の方が描かれたもののようです。


  追記 3/13 

昨日買った、最新号の月刊雑誌、『ムー』を読んでいて気がつきました。
付録が、「稲荷弁財尊天 財徳成就霊符」で、この図が描かれていました。
で、改めて調べたら、擬宝珠とは如意宝珠を真似たもので、橋の欄干の頂点に付いている珠のことでした。
これは宝珠そのものでした。
稲荷神社に狛犬のように置いてある狐が口にくわえていたりするそうです。
お稲荷さんのシンボルでもあるようです。

会社なので、現世利益の大きいお稲荷さんを信仰し、宝珠にあやかった絵を描いたのでしょうか。

最後のページを入れ忘れました。
字ばっかりですけど、載せときます。



影雛形 その2

2010年03月11日 09時57分00秒 | 実家の話
とんとん…っとアップします。




            


         


         


どぉ~です。
いちいちクリックするのが面倒でしょう。
でも、あと1回あります。



ところで昨日、うっかりココの足を踏んでしまいました。
わざとじゃありません。
本当にうっかりです。
「今夜、やられるかな?」と思ったら、
やはり今朝5時ごろからネズミのオモチャで遊ぶふりをして、何度も顔を踏まれました。




影雛形 その1

2010年03月10日 15時11分25秒 | 実家の話
3年前、実家の引っ越しのときに出てきた本ですが、ちょっと面白いからいつかお見せしようと思いつつ、
スキャンするのが面倒で、段ボール箱に仕舞いっぱなしでした。
先日、次男が3年生を送る会で余興の手品をやるために、押入れから段ボールを引っ張り出したので、ついでに出しました。

(これより下の画像は、クリックすると大きく表示されます。)



↑達筆で読めませんが、なんとか紡績会社が、稲荷神社のお祭りに奉納したものでしょうか?
日付も「壬辰」の上がわかりません。「山」の下に「日」という漢字、あるかな。



↑これもわかりません。

↓これから使用する形は、次の4つ。 形に合わせて工夫を凝らし、絵にしたようです。
昔、『ママと遊ぼう ピンポンパン』で、カッパのカータンが得意としていた芸ですね。
書いてある文字は、「影雛形 右之四種」と読むのでしょうか。
一応タイトルにしましたが、違ってたら訂正しますので、博学の方はよろしくお願いします。
この形の意味は、シリーズ最後に明かします。




         

和書で縦書きだから右から開くのだと思うのですが、絵に付いている番号は、なぜか逆順です。
続けてどうぞ。

           


まだまだあるでよ。