峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

五月人形そして納豆にユズを

2019年04月22日 22時07分13秒 | 備忘録
次男が3月に専門学校を卒業して鍼灸師の試験も通りました。
次男は真面目なので卒業は心配していなかったのですが、長男の時(2014年4月21日の記事)にも五月人形を出したので、
今年も出すことにしました。
なお、3年前にも出していました。(2016年4月10日の記事)

今回は、四男のロロではなく、三男の三郎兵衛が手伝ってくれました。
三男は、「刀と弓だけよりも、これもあった方が」と、プラスチックのオモチャの銃を置いてました。(後に撤去)

五月人形、この先何回出せるでしょう。


ところで、最近納豆をよく食べるようになったのですが、
付属のタレを半分くらいといっしょに、コレを入れるのに嵌っています。
   
 

ワサビやカラシに比べると少々お高いので、ゆずぽんで代用することもあります。
きざみゆずを大人買いできるようになりたい。

とても美味しいので、騙されたと思って騙されてみてください。
(いや、ほんとに美味しいですってば)

4月の雪・3月の次男の引っ越し

2019年04月11日 15時47分09秒 | 最近の出来事
昨日の我家地方は雪が降りました。
外出時には一番厚手のコートとストールと手袋を装備したのですが、それでも寒かった。

さて、先月末に次男が千葉で一人暮らしを始めました。
荷物を乗用車の後ろに詰めて、一日で引っ越し。
次男が運転して私は助手席に。
三男は電車で手伝いに行きました。

アパートに着いて、荷物を入れて収納して、さて、電気ケトルでお湯を沸かそうかねぇ。
と、スイッチ入れたら電灯が消えました。
「あれ?」と、電気ケトルの電源を切ったら点いたので、
なんだろう……と、また電源入れたら切れました。
ブレーカーは落ちていません。
何度かそれを繰り返したら、切れたまま点かなくなりました。

心霊現象か と思う伏線も無きにしもあらずでしたが、
電気ケトルと確実に関係があるし、昼間で明るい時間だったから怖がらずに済みました。

そこで、「千葉電力に問い合わせすればいいのかな」という次男に、
「まず、アパート契約した不動産屋さんに聞いてみたら?」
といって、不動産屋さんに電話したら、東京電力に電話するようにと言われました。
そーいや、うちも埼玉電力じゃなくて東京電力だわ。

問い合わせたところ、今はデジタルになったため(?)、使用電力が大きいとブレーカーが落ちずに自動で切れるそうです。
それを何度か繰り返すと完全に切れて、自力ではどうしようもないそうです。
遠隔で操作できるとのことで、電話だけで、また点くようにしてもらいました。

しかし、お湯を沸かしただけで切れるとは???
契約アンペアを問い合わせると、10アンペアでした。
小さなキッチンについているのはIHクッキングヒーターだし、無理無理。

アンペア数をあげようと東京電力に電話しても、引っ越しシーズンのせいか、なかなか繋がりません。
インターネットからも手続きできますが、まだお客様番号がわからないので、それもアウト。

翌日の晩に次男は一度埼玉に帰って来たので、家の電話で東京電力に電話したところ、
すぐに繋がって翌日には20アンペアになりました。

アパートを探すときに、駅から歩ける距離で、とにかく「安いところ」を条件にしたらしいので、
電気のアンペア数とか意識してなかったのでしょうね。

   

ところで、さっきスーパーで買い物したら、レジの人に驚かれました。



合計ピッタリ5000円
偶然です。 
なにかなことがあるでしょうか。