次男が3月に専門学校を卒業して鍼灸師の試験も通りました。
次男は真面目なので卒業は心配していなかったのですが、長男の時(2014年4月21日の記事)にも五月人形を出したので、
今年も出すことにしました。
なお、3年前にも出していました。(2016年4月10日の記事)
今回は、四男のロロ
ではなく、三男の三郎兵衛
が手伝ってくれました。
三男は、「刀と弓だけよりも、これもあった方が」と、プラスチックのオモチャの銃を置いてました。(後に撤去)
五月人形、この先何回出せるでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ところで、最近納豆をよく食べるようになったのですが、
付属のタレを半分くらいといっしょに、コレを入れるのに嵌っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/e75407f53bd64a2f31d70bcd1d31bd0d.jpg)
ワサビやカラシに比べると少々お高いので、ゆずぽんで代用することもあります。
きざみゆずを大人買いできるようになりたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
とても美味しいので、騙されたと思って騙されてみてください。
(いや、ほんとに美味しいですってば)
次男は真面目なので卒業は心配していなかったのですが、長男の時(2014年4月21日の記事)にも五月人形を出したので、
今年も出すことにしました。
なお、3年前にも出していました。(2016年4月10日の記事)
今回は、四男のロロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
三男は、「刀と弓だけよりも、これもあった方が」と、プラスチックのオモチャの銃を置いてました。(後に撤去)
五月人形、この先何回出せるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ところで、最近納豆をよく食べるようになったのですが、
付属のタレを半分くらいといっしょに、コレを入れるのに嵌っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/e75407f53bd64a2f31d70bcd1d31bd0d.jpg)
ワサビやカラシに比べると少々お高いので、ゆずぽんで代用することもあります。
きざみゆずを大人買いできるようになりたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
とても美味しいので、騙されたと思って騙されてみてください。
(いや、ほんとに美味しいですってば)