5月後半は何かと外出することが多くなりました。
章魚庵さんの作品展に行ったのは、26日。
毎時丁度と30分には宇宙的な雰囲気になる、素敵な空間でした。
30日は13時に、上野で母と叔母(母の妹)と待ち合わせて、食事してから東京国立博物館の『大神社展』へ。
③兄の勤めている神社からも神像が出品されているので、見に行きました。
大神社展の図録はとても重そうだったので、今回は買わないぞーと思ったのですが、
母が、「お顔がとても柔和で、気に入った」という像がありまして、
絵葉書があったらそれを買おうと思ったのですが、その像のはありません。
あまり有名でもないみたいな像だし、母が気に入ったって言って、
わざわざもう一度戻って、私にも見せるって珍しいので、やっぱり図録を買いました。
女神坐像(大宮比売命)平安時代・11世紀 兵庫・櫛石窓神社
章魚庵さんの作品展に行ったのは、26日。
毎時丁度と30分には宇宙的な雰囲気になる、素敵な空間でした。
30日は13時に、上野で母と叔母(母の妹)と待ち合わせて、食事してから東京国立博物館の『大神社展』へ。
③兄の勤めている神社からも神像が出品されているので、見に行きました。
大神社展の図録はとても重そうだったので、今回は買わないぞーと思ったのですが、
母が、「お顔がとても柔和で、気に入った」という像がありまして、
絵葉書があったらそれを買おうと思ったのですが、その像のはありません。
あまり有名でもないみたいな像だし、母が気に入ったって言って、
わざわざもう一度戻って、私にも見せるって珍しいので、やっぱり図録を買いました。
女神坐像(大宮比売命)平安時代・11世紀 兵庫・櫛石窓神社