7日の最高気温9度の予報に、昨日ギョウジャニンニクを見に行ってきた。(竿と魚籠も持って)
国道38号を白糠向けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
。大楽毛海岸は雪なし、庶路はと・・・右折して、進むにつれ雪がある。
脇道に入り、南斜面のフクジュソウを探すけど・・・今年はやけに少ない。どこへ行ったのやら?
あれ、あのグリーンはギョウジャニンニクと違う?!。(*^^)vさっそく、頂いた・・・ギョウジャニンニクの香りは、山菜の季節到来を告げた。
さて、目的の場所へ・・・雪が多いけど、まぁ、あそこまで行けるな。(20年ちかくも同じ場所)
出てました!!
美味しそうなギョウジャニンニク。\(^o^)/
![ギョウジャニンニク](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/069ecfe8058544ac6eb8b604fa6006ab.jpg)
僅かに顔を出し始めたミツバと、天ぷらが美味しいイラクサ。