チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

むちむちの太いコゴミ(クサソテツ)を採りに頑張ったです(´ー`)

2020-05-12 18:59:19 | 山菜
昨日のコゴミです・・・歩きたくない=行きたくないけど、太くてむちむちは食べたい。
で、(ノД`)・゜・。旦那の後をついて行ったです。
太~いコゴミを見たら、がぜん(貪欲な食い気に)元気が出て目はギラギラキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。

これは採らないけど、2~3日もしたら採り頃・・・生長がはやいから。



採ってきたのは、鍋の大きさに合わせた長さ(。-_-。)。
もう少し長くてもいいかな。


マヨネーズ&醬油で食べる、お浸しが美味しかった。

あとは味噌漬けとめんみ漬けにした・・・めんみ漬けはごま和えや白和えようです。コゴミに味が付いてるので、ごまをすり鉢でゴリゴリして混ぜるだけ。
あ~、三杯酢用に残すのを忘れた(ノД`)シクシク。(私、好き)

サクラ開花 「日本1遅い」釧路と稚内…今頃です(。-_-。)

2020-05-12 12:39:30 | いろいろ
晴れ&曇り、最高14℃の予報。アメダスで8時から1時間ごとは12.1℃、10.3℃、13.2℃、13.0℃、12.3℃と上下している。12時現在最高11時6分14.5℃でクリアした。

日本を北に向かって旅していたサクラは、ようやく一昨日(10日)、
最終地の釧路にたどり着き、釧路地方気象台は「開花を確認した」と発表した・・・「日本1遅い」開花宣言。
標本木のある鶴ヶ岱公園の見ごろは17日とのこと。

昨日の林道はサクラが見ごろでしたょ。(写真は「大きな木」の近く)


厚岸群界林道と「大きな」のところで咲いてたサクラ・・・右の「大きな木」のほうが濃いのですが、なぜか(。-`ω-) 白っぽくなってしまった


コブシも咲いてますょ(*^-^*)。