デジカメの整理をはじめたのはいいけど、新たな問題が生じた。
同じ種名のきのこが増え、今までは名前と番号。そうすると、気に入らないのを捨てると・・・あ~、ずれるのだ!! どうしたもんでしょう(゜o゜)
まぁ、それはおいおい考えるとして、可愛い幼菌がいたので、親といっしょにね。
春早くまだ、雪が残る山の中にはシロキツネノサカズキモドキ・・・で、モドキのつかないシロキツネノサカズキには、まだあったことがないのは、何故?!
次はシイタケ・・・乾しても、生でもOK。(そろそろ、新しい穴場を見つけないとなぁ)
次はアミヒラタケ・・・幼菌は、食(*^。^*)。
フォロー中フォローするフォローする
モドキは山菜採りで春先に見かけますが、7~8月は山菜の時期は終わっているけど、きのこには早く・・・あれ?! タモギタケは6月末から8月まで採っているけど、見たことがないのは、きっと場所が違うのでしょうね。
胞子ですか・・・。
季節と胞子の大きさの違い(大きいのがモドキ)、覚えたかなぁ。ありがとうございます。
花の種を植えても、うっかりラベルを忘れてしまい、これは何だろう?! と、同じかしら。
アミヒラタケ、素人には全く別のキノコに見えてしまいます。