晴れ~。昨日は8.3℃にしかならなくて寒く、出はじめたコゴミが硬くならないといいのだけど心配。
5月に入ると野山もいろいろな花が咲くようになり、水辺ではヤチブキ(本名はエゾノリュウキンカ)やミズバショウが満開。
遠目からでもよく分かる黄色いヤチブキは山菜・・・苦みが美味しいとされるけど、嫌い。(*^^)vウドは好き。 田舎家の雑草のなかから顔を出してました。
5月に入ると野山もいろいろな花が咲くようになり、水辺ではヤチブキ(本名はエゾノリュウキンカ)やミズバショウが満開。
遠目からでもよく分かる黄色いヤチブキは山菜・・・苦みが美味しいとされるけど、嫌い。(*^^)vウドは好き。 田舎家の雑草のなかから顔を出してました。
ヤチブキで思い出した、幌呂ではエンコウソウとクレソンが食べごろになっているのでは。
あ、(。-`ω-) エンコウソウは食べるといっても1回だけ。
エゾノリュウキンカ=蝦夷立金花の由来は、花茎が直立し、黄金色の花をつけるから。花は花弁のように見えるけど、がく片で6~7枚。