チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

御神渡りを見に、屈斜路湖へ①

2012-02-06 14:17:09 | いろいろ

行って来た、屈斜路湖へ御神渡りを見に。

9時少し前 シラルトロ湖~標茶あたりまでの道路は、樹氷が綺麗だったのでぱちり。(9時30~45分の間。帰りは跡形もなかった(゜o゜)とけた

12_2
コンビニでお弁当を買って、弟子屈~川湯~仁伏の屈斜路湖に着いたのは11時ころ。 湖上を歩いて、遥か遠くにある御神渡りを目指して、歩く。

見えてきました~、湖上には御神渡りを見に行った人たちの、無数の足跡が・・・私の足跡もその一つになった(^_^;)

御神渡りは少し小さめ。カメラマンらしき人に聞くと、今年は日中の気温が低くて、あまり大きくないとか・・・日中に少し融けて、朝、キーンと凍ると大きいのが出来るそうです。

35_44_28_2 7
さぁ、御神渡りを見たから、帰りは林の中を抜け車を停めたキャンプ場まで、クッシー街道をテクテク。

コメント (2)

立春かなぁ・・・寒いけど

2012-02-04 16:28:40 | 草花

立春・・・朝の気温マイナス18度でも、春なのかぁ???

1寒くて春を探しに行く気力もない。スズメも寒さで色を失ってモノトーンの世界・・・ちょっと遊んでみた。エヘ\(^o^)/

あ、もしかして、あそこなら春があるかも・・・行って来ました、春を探しに夫のとこへ(*^_^*)。

昨年の7月、モンキーツリーと同じく、ハイビスカスも先端から7cmくらいでスパッ。そして、土に挿した3本のうち2本が根付き、蕾が膨らんできてた・・・蕾の先端まで12cm弱の大きさ。

春かも?!

1_243

コメント (2)