昨日は、林道の鍵を使える最後の日、とある林道へ。
滅多に入らないところ・・・熊さんの通り道だと、ここを教えてくれた人が言っていた。
何があるだろうと、うろうろ。
あ~、白いサンゴが生えている。
サンゴハリタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/2071955a4d7fc34aca8b5b748456a8b9.jpg)
自己紹介
ミズナラなど広葉樹の倒木や枯れ木に出る。
横に10~20㎝くらいで、色は白。
サンゴ状に分岐して、枝の先から針を垂らす・・・で、サンゴハリタケ (珊瑚針茸)。
食キノコなので、そうっと採ってきた。
うふ、今夜は舞い上がるキノコ汁の飾りに入れようかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/f6ada8b527aab7606c50e4c3e6e8f1ad.gif)
ちょっと訳ありの舞い上がるキノコも採ってきた。