はろー!ねいほー!

ワインにおいしいもの。いつもじゃないけど香港もときどき。

串のこたに

2009年12月24日 | 食紀行
前々から噂に聞いていた、「串のこたに」に行ってきました。
千代田線綾瀬駅から徒歩1分です。

夕方5時開店ですが、4時半に行ってみると、すでに20人くらい並んでます。
数日前からめっちゃ寒くて、まだ12月だけど、しんしんと冷え込んでました。

にもかかわらず、寒さに耐えて開店を待ちわびてる人、人、人。
ワタシたちの後ろにもさらに人が列をなしてました。


5時になり、看板の電気が点いて開店です。


まずは、お決まりのビール。寒くたって、まずはビールなんです。

なんと、まあ、キ○ン一番○りの大瓶が、さんびゃくろくじゅうえん!?
見間違いではありません、360円です。



それに店名のついた「こたにサワー」、なんと、100円。
今時この値段でサワーが飲めるお店が他にあるでしょうか。

「こたにサワー」、ふつうにおいしいです。
100円という値段につられて注文したにもかかわらず、侮れません。


こたには串揚げが専門ですが、お刺身や一品料理、どれも安いし、居酒屋にありきたりのメニューとは、一線を画した凝ったお料理ばかりです。

かなり寒かったので、氷が入ったこたにサワーは1杯だけにしました。
そして、次に注文したのは、「めかぶの焼酎お湯割り」。


「めかぶ???」
あの、ぬるぬるした、刻んでしょうゆをかけたのをごはんの上にどおーーっとかけて食べるアレです。

お店の男の子に、
「めかぶって、あのめかぶ?浮いてるの?」って聞いてみたところ、

「沈んでます」
との回答。

たしかに沈んでます。



おもしろい味でした。
だんだんとろみが出て、ぐずぐずしていると塩味が濃くなってきてしょっぱくなります。

つまみなしで飲めます。

そして、飲みきった後、そのめかぶをわさび醤油で食べたら、かなりおいしいんです。

次に注文した日本酒熱燗のアテにぴったりです。←ちゃんぽんもいいとこですが。

めかぶの焼酎お湯割りは190円。
飲んでよし、つまみによし、体にもよさそう。
これだけいいこと尽くしで、190円は涙ものです。


寒さに耐えてまで並ぶ価値ありの「串のこたに」です。
※風邪ひかないでね ←ワタシはきっちりひきました







串のこたに
東京都足立区綾瀬2-24-9