前回のコラージュ作品をもとに出力研究に取り組みました。
手順
1) コラージュ作品を複写してデータ化
2) コンピューター内でさらにコラージュをおこなう
3) 同一画面にプリントアウトを繰り返すポイント
合成画像として1回のプリントアウトで完成させるのではなく
何度もプリントアウトを重ねる方法で作成。
毎回の出力ごとに次の一手を考える。
透明水彩絵の具を重ねるような感覚で画像を重ねる。
一連の作業はアナログ的思考回路で進める事が重要。
***
前回に作成したコラージュを持ち寄り互いにアイディアを出し合い、
画像ソフトの扱いに慣れている人がヘルプしながら作業を進めました。
出力研究として実験結果を持ち帰る予定でしたが、
みなさん、実験以上のこだわりで作業を進め、
作品として成立するクオリティとなりました。