「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ニシオジロビタキ・モズ・マガモ』を観察

2024-11-06 10:58:10 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.11.06 byかんとく
★観察日;2024.10.31(木)
★観察地;赤羽緑地
◎観察種;ニシオジロビタキ、アオジ、カワセミ、マガモ、他 計22種
 2024.10.31(木)撮影 赤羽緑地
    
 (ニシオジロビタキ)  (ニシオジロビタキ)  (ニシオジロビタキ)   (ニシオジロビタキ)
    
 (シジュウカラ)    (モズ)        (マガモ)         (オカヨシガモ)
 赤羽緑地でニシオジロビタキが観察されたとの情報を鳥友の「H」さんから頂いたので現地へ向った。駐車場脇の林をヒヨドリ、キジバトが飛び回っていた。生物観察池周辺の草地を各1羽のハクセキレイ、セグロセキレイが動き回って採餌していた。野鳥の池では6羽のマガモ、2羽のコガモ、2羽のオカヨシガモ、1羽のバンがのんびりと泳いでいた。対岸の木立に1羽のニシオジロビタキが姿を現した。暫くすると奥の林へ飛び去ってしまった。野鳥の池の葦原ではアオジ、シジュウカラが忙しく飛び回っていた。奥の茂みを飛び回る1羽のジョウビタキ♀、1羽のモズ、1羽のアオジ、コジュケイ(鳴き声)、ウグイス(地鳴き)が観察された。
                    2024.11.06 byかんとく
 

 

 

 


『タゲリ・オジロトウネン・クサシギ』を観察

2024-11-01 19:04:54 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.11.01 byかんとく
★観察日;2024.10.27(日)
★観察地;稲敷蓮田
◎観察種;コアオアシシギ、ハマシギ、タゲリ、ウズラシギ、他 計37種
 2024.10.27(日)撮影 稲敷蓮田
    
 (コアオアシシギ)   (タヒバリ)      (オジロトウネン)   (ハマシギ)
    
 (ウズラシギ)     (クサシギ)      (タゲリ)       (タシギ)
 牛舎近くの蓮田では1羽のコアオアシシギ、2羽のタシギ、3羽のタカブシギが動き回って採餌していた。野田奈橋付近の蓮田では1羽のイソシギ、1羽のクサシギ、2羽のウズラシギ、6羽のトウネン、1羽のオジロトウネン、3羽のタカブシギが姿を現した。野田奈川沿いの蓮田では1羽のタゲリ、1羽のタヒバリ、数羽のムナグロ、1羽のアオアシシギが餌を啄んでいた。蓮田の農道ではスズメ、ハクセキレイ、ヒバリ、アオサギ、ダイサギ、コサギが忙しく飛び回っていた。水の張られた蓮田では3羽のホシハジロ、5羽のオオバン、3羽のカルガモがのんびりと休んでいた。野田奈川沿いの上空に2羽のミサゴが姿を現し悠然と飛んで行った。西の洲の蓮田では1羽のクサシギ、1羽のタシギ、5羽のトウネンが姿を現した。
                      2024.11.01 byかんとく


『ムギマキ♀・ジョウビタキ♂』を観察

2024-10-31 19:23:33 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.10.31 byかんとく
★観察日;2024.10.26(土)
★観察地;県北の高原
◎観察種;ムギマキ♀、ジョウビタキ♂、メジロ、ヤマドリ、他 計13種
 2024.10.26(土)撮影 県北の高原
    
 (ヤマドリ)      (ムギマキ♀)     (ムギマキ♀)     (ジョウビタキ♂)
    
 (リンドウ)      (センブリ)      (アキノキリンソウ)  (ゲンノショウコ)
 県北の高原でムキマキ♀が観察されたとの情報を鳥友の「H」さんからあり現地へ向った。現地へ向う林道で1羽のヤマドリが姿を現した。現地では1名のカメラマンが観察していた。状況を伺うと早い時期に2回程姿を現したがその後は現れないと話していた。周辺の木立をヒガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ジョウビタキ♂、ソウシチョウが忙しく飛び回っていた。暫くすると木立の頂きに1羽のムギマキ♀が姿を現した。直ぐに飛び立って別の木の頂きに留まったので何とか証拠写真を撮影することが出来た。暫くして再び姿を現したが撮影することは出来なかった。周辺の草地ではリンドウ、センブリ、ツリカネニンジン、アキノキリンソウ、ヤクシソウが花を咲かせていた。
                    2024.10.31 byかんとく
 


『アトリ・マミチャジナイ・オオアカゲラ』を観察

2024-10-29 19:22:44 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.10.29 byかんとく
★観察日;2024.10.24(木)
★観察地;戦場ヶ原
◎観察種;アトリ、アカハラ、マミチャジナイ、オオアカゲラ、他 計23種
 2024.10.24(木)撮影 戦場ヶ原
    
 (アトリ)       (コガラ)       (アカゲラ)      (アカハラ)
    
 (オオアカゲラ)    (マミチャジナイ)   (ゴジュウカラ)    (カビチョウ)
 三本松遊園の周辺で数名のカメラマンと一緒にムキマキの現れるのを待ったが姿は現さなかった。周辺の木立を飛び交うアトリの群れが観察された。カラマツの頂きに1羽のアカゲラと1羽のイカルが姿を現した。赤沼入口から赤沼分岐の間では木立を飛び交うアカハラ、アカゲラ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、メジロ、シジュウカラが観察された。青木橋へ向う途中のホザキシモツケの群落付近の木立をアトリ、マミチャジナイ、ガビチョウが飛び回ってズミの実を啄んでいた。湯川では数羽のマガモと3羽のカルガモがのんびりと泳いでいた。赤沼へ向う帰り道では枯れ木の頂きに留まる1羽のオオアカゲラが観察された。
                      2024.10.29 byかんとく
 


『アトリ・カシラダカ・ゴジュウカラ』を観察

2024-10-26 19:41:04 | 野鳥観察

       ◎更新日;2024.10.26 byかんとく
★観察日;2024.10.21(月)
★観察地;戦場ヶ原周辺
◎観察種;アカハラ、マミチャジナイ、アトリ、カシラダカ、他 計22種
 2024.10.21(月)撮影 戦場ヶ原周辺
    
 (アカハラ)      (コガラ)       (ゴジュウカラ)    (カシラダカ)
    
 (アトリ)       (アカゲラ)      (ウソ♂)       (ウソ♀)
 三本松遊園には多くのカメラマンが待機していたがムギマキは姿を現さなかった。赤沼入口から赤沼分岐へ向う間では木立を飛び交うアカハラ、アカゲラ、アオゲラ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、メジロ、シジュウカラ、ウグイス(地鳴き)が観察された。青木橋へ向う途中のホザキシモツケ群落付近を飛び交うカワラヒワ、アトリ、カシラダカ、マミチャジナイ、クロツグミが飛び回ってズミの実を啄んでいた。湯川では数羽のマガモと1羽のカルガモが逆立ちしながら餌を探していた。赤沼へ向う帰り道ではウソ、イカル(鳴き声)、ウグイス(地鳴き)が観察された。再び三本松遊園へ戻って遊歩道沿いを散策するとキバシリ、アカゲラ、ウソ♂♀、マミチャジナイが木立を飛び回っていた。
                   2024.10.21 byかんとく