昨日の記事の下の方に貼り付けたアドレスは、木崎湖キャンプ場のHPの中の酒関連のページでした。キャンプ場そのものは冬期閉鎖で、今年の営業は11/4で既に終わっていて、再開は年が明けて4月の1日のようだ。まあ、真冬もやってるようなキャンプ場の方が少ないので、ごく普通の営業形態ですな。
局長が昨日のコメントで言ってるけど、4号瓶で2100円ってのは一寸高めだが、精米歩合59%って事は一応吟醸造りかな。でも、醸造用アルコールが添加されてるから純米酒じゃないな。高い分はキャラクターの付加価値って事で納得するべきでしょうね。
木崎湖のゆ~ぷるで朝風呂を満喫したら、あとは松本に向かう。松本では普通に店が開いてるから昼飯は何とでもなるだろう。
そうなると問題なのは、予てより話題の松本丼だ!誰が食べるかは殴り合いで決めることにしよう。てのはまあ冗談だが、松本丼自体は避けて通れぬ道なのだ。ここは一つ味にうるさいグルメの宇宙局長に評論をおねがいしたいと思っている。なぜなら僕は極めて味にうるさくない。喰えるモンなら何でも美味しいと食べてしまうからだ。
普通の人は「旨い」と「不味い」ってのは、ある程度中間地点ぐらいがボーダーラインになってると思うんだが、僕は「旨い」のエリアが極めて広く、「不味い」は、火が通ってないとか、味が付いてないとか、塩と砂糖を間違ってるとかの理由で「喰えない」状態と限りなく「=」なのだ。つまり喰えるモンならほぼ全てのものを「旨い!」と感動しつつ食べてしまうのだ。これでは評論にはならないよな。(とか言いつつ、食べ物の話しが多いのは否定できない)
ところで松本あたりの名物ってのは、なんなんだろうね。
局長が昨日のコメントで言ってるけど、4号瓶で2100円ってのは一寸高めだが、精米歩合59%って事は一応吟醸造りかな。でも、醸造用アルコールが添加されてるから純米酒じゃないな。高い分はキャラクターの付加価値って事で納得するべきでしょうね。
木崎湖のゆ~ぷるで朝風呂を満喫したら、あとは松本に向かう。松本では普通に店が開いてるから昼飯は何とでもなるだろう。
そうなると問題なのは、予てより話題の松本丼だ!誰が食べるかは殴り合いで決めることにしよう。てのはまあ冗談だが、松本丼自体は避けて通れぬ道なのだ。ここは一つ味にうるさいグルメの宇宙局長に評論をおねがいしたいと思っている。なぜなら僕は極めて味にうるさくない。喰えるモンなら何でも美味しいと食べてしまうからだ。
普通の人は「旨い」と「不味い」ってのは、ある程度中間地点ぐらいがボーダーラインになってると思うんだが、僕は「旨い」のエリアが極めて広く、「不味い」は、火が通ってないとか、味が付いてないとか、塩と砂糖を間違ってるとかの理由で「喰えない」状態と限りなく「=」なのだ。つまり喰えるモンならほぼ全てのものを「旨い!」と感動しつつ食べてしまうのだ。これでは評論にはならないよな。(とか言いつつ、食べ物の話しが多いのは否定できない)
ところで松本あたりの名物ってのは、なんなんだろうね。