まだは空いていなかったので入ってみるわけには行かなかったが、厨房の従業員も屋外で休息していたので多少話を聞いてみた。ビールも300円というのはうれしい。小皿料理や一品料理が意外と安い。魚も多少扱っているようなので楽しみである。いろいろな物が食べられそうである。
. . . 本文を読む
少し中華料理とは離れるかもしれないが、鰻がどんとのった炒飯。中華料理でもよく使う漬け物が、高菜漬け。たぶん中国の漬け方をしているのだろうから料理にも使えやすいと思う。千嬉楼では、そのさっぱり目の炒飯に鰻の蒲焼きが載る。結構いろいろな味があるが、店の人に頼んでスープ(サービスにしてもらう)をかけるとなかなか美味しい。中華街のひつまぶしともなる。お試しあえ。
. . . 本文を読む