腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
だから最近YouTubeを観る時間が増えるんだ
マエケン画伯、朗希の似顔絵を描いてみて
専用BOXも立派
メジャーの開幕戦は放送したくせにぃ!
朝から晩まで野球ずくめ
粒餡よりもこし餡派
WOWZA!
歌謡曲が染み入るお年頃
春は何処へ
サッカー日本代表で唯一の問題点は...
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4397)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
あなたは何回見ましたか?
修理品のご紹介
/
2010年11月06日 09時29分57秒
昨日、家に帰ってデジカメを探したら、アウトレット会場で沢山もらってきたゲレンデ案内パンフレットやリフト割引券の入った袋の中に紛れ込んでいました。
嗚呼、良かった~。
カオル(亀)が妙な動きをしている傑作ムービーや一昨年のサザンの休止前のライヴへ行った時のムービーなどが入っているので失くしたくなかった。
PCに移しとこ。
結局昨日、店にデジカメが無いと仕事がはかどらないので、新しいのを上のK’sデンキさんに買いに行きました。
これ↓
ゴールドに惹かれてこの色にしました。
ま、近々買い換えようと思っていたのでいい機会だった。
なんてったって、前のがこれですよ↓
戦場カメラマンのカメラか!ってくらいボロボロです(><)
10年近く使ってたもんなぁ...
バッテリーやメディアを出し入れするカバーの縁もベッコリと凹んでるし。
しかし、やっぱり新しいのは良い。
操作ボタンがやたら増えていて、何が何だかイマイチ分からないが、とにかく良い。
古い方は仕事場に置いておくことにします。
で、ムービーと言うと...
もう昨日から何回見てるんでしょう?
各ニュース番組を見る毎に流れる。
このビデオ、菅さんは何回見たんでしょうか?
まさか1回だけってことはないでしょうね。
一般国民でも少なくとも4~5回は目にしてるでしょう。
しかし、誰が投稿したのか国家権力を総動員してもまだ判らないんでしょうかね?
アメリカ当局はもうどこが(誰が)投稿したか判っていると今朝の報道番組に出てたコメンテーターの人が言ってたが...
ホンマでっか!?
実はすでに日本政府もほぼ特定してるんでしょ。
逆にそうであって欲しい。
後はメンツの問題。
APECの会場で大型のプロジェクター持ち込んでこの映像を流してやったらいいんです!
菅「どっちが悪いか皆で判断してください!」ってね。
しかし、Youtubeって凄いな。
どんな映像も大概はあるもんねぇ。
一度ネットの世界に映像や画像が流出したら、完全に消せない...
怖い世界です。
あれ?
このブログに載せてる写真も誰かがコピーして保存してたら残るのか...
あまりにお間抜けな写真は今後控えるようにします(^^;)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ スピードマスター カレンダー 自動巻き
東大阪市在住のK様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しました。
スピードマスターのカレンダーモデル。
ガラスはプラスチック風防ではなく、硬質なサファイアガラスを採用。
上級モデルです。
K様大事にお使い下さいませ。
家電はSONY好きの
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
ゴルフではキャロウェイ好きですが、何か。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』