腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



菅政権が末期状態のようです。

尖閣沖の中国漁船の船長釈放あたりから支持率がジリジリと下がってきて、菅内閣の目玉行事である“事業仕分け”も只のパフォーマンスのようですし。

そして法務大臣、官房長官から相次いで出る“失言”。

その上、小沢問題、普天間基地移設問題も解決したみたいになってますが、まだ何も始まってもいない。

始まったと言えば、建設中止のはずの八ツ場ダムの工事が再開されるかも、なんていう話も耳にします。


野党時代に“耐震偽装”や“年金記録問題”などでビシビシ自民党に追求してた頃が懐かしい。


「自民党じゃアカン」と思った時期もありましたが、「民主党じゃもっとアカン」という思いが日に日に強くなるのは店主だけではないはず。


...


またまた政府批判になってしまった。

只の時計修理屋のオッサンの分際で、何を偉そうに語ってやがる!

というご意見もあるかと思いますが...




『個別の事案につきましては答弁を差し控えさせていただきます』



数日前から、ショッピングモールにもクリスマスイルミネーションが点灯しました。






今日は11月20日。
うちもそろそろ毎年恒例のクリスマスツリーを出そうか。

そろそろ出す、というのは具体的にいつかって?




『法と証拠に基づいて適切にやります』


では、修理品ごご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー 4000シリーズ Ref.995.406K 200m防水 クォーツ

大阪府吹田市在住のE様所有。
分解掃除、文字盤交換、電池交換、パッキン交換、防水検査、純正ブレス(コンビ)交換しました。

タグの4000シリーズ。
1990年から販売が開始されました。

E様大事にお使い下さいませ。


ツリーを出すのに「法と証拠に基づいて...」はちょっと無理があると思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
うちのクリスマスツリーは“暴力装置”ではありませんのであしからず。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )