腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日からジャジャ降りの大阪です。

雨降りは鬱陶しいが、湿度が高いのはシットリ感UPで嬉しい。(←乙女か!)


昨日、大阪市営地下鉄の御堂筋線梅田駅構内で火災が発生し、12万人の足に影響がでた。
今朝の新聞では清掃員のたばこの不始末が原因だとか。


昨日、うちの奥さんは仕事が休みだったので、鶴見緑地線はどうだったのか知らないが、時刻の遅れや振り替えの混雑など何某かの影響があったかもしれない。
(ちょうど通勤の時間帯だから休みで良かったと言ってました)


それにしてもたばこの不始末って...

1本のたばこが原因で22万人に影響。

その清掃員さんが1人に1円ずつ賠償金を支払ったとしても22万円。
10円なら220万円、100円なら2200万円...
一駅の料金200円としたら4400万円か。

ドえらい金額。

十分気をつけて欲しいもんです。



そして昨夜のサッカーU-23ロンドン五輪最終予選対マレーシア戦。

4-0でスカッと勝ったのは良かったし、さらにその後行われたシリア対バーレーンで首位のシリアが負けたことによって日本が首位に返り咲き。

これで最終戦(3月14日の国立競技場)のバーレーンに勝つか引き分けでロンドン行きが決定する。

決定したらアッパレあげます。

トゥールビヨンはサッカーU-23ロンドン五輪代表を非公式で応援しています。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイデイト Ref.18238 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

金無垢のデイデイトです。
R品番なので1988年製造モデル。
3時位置には日付、そして12時位置の小窓に曜日を表示するのでデイデイトと名付けられています。
18金無垢やプラチナなどの高級素材にしかないモデル。
更にインデックスに8個のダイヤがあしらわれたラグジュアリー感溢れる1本。
M様大事にお使いくださいませ。


難波から梅田までだと270円だから、その場合22万人ということは、え~っと...とにかく火の始末には気をつけて欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
火事は怖い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )