腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



アイスノン枕にして、枕の高さが変わったので完全に首を寝違えている店主です。

ブラックアウト(大停電)と寝違いなら断然寝違いの方を選ぶ。



ロンドン五輪の男女サッカー日本代表メンバーも決まり、いよいよオリンピックモードです。

あと24日。

ワクワクしてきました。


奥さん「なでしこ(女子)はメダルの期待できるけど、男子はもっと頑張らんとあかんな」

セルジオ越後さんクラスの辛口コメントいただきました(笑)

頑張れ男子!



トゥールビヨンは非公式でセルジオ越後さん、ついでに松木安太郎さんを応援しています。




で、全然ワクワクしないのが政治。

何の期待感も高揚感もない。


民主もダメなら自民もパッとしない。

ましてや小沢新党に期待するものなど何もない。


というか、小沢さん、日本を良くしようとか国民の生活を向上させようなんて気持ちは小指の爪の先ほども思ってないでしょう。

脳内メーカーしたら彼の頭の中は“選挙”の字ばっかりでしょう。

選挙に勝つために政治家になったとしか思えませんが。


昨夜は『TVタックル』が3時間特番で、後半は生放送で政治家さんや評論家さんがケンケンガクガク好きなこと言ってたが、何も目新しいこともなく、ただただ虚しいだけ。

政治評論家の三宅久之さんが年齢や体調を考慮して講演会、ニュース番組などのテレビ出演、週刊誌や雑誌の執筆などの評論家活動から引退することを表明し、3月一杯で勇退した。

勇退されて正解。

今も続けて政治の評論をしていたら、それこそ血圧が上がって番組収録中にバッタリと逝ってしまう可能性もある。

『たかじんのそこまで言って委員会』は病気療養中のたかじんが復活するまでという条件で出演するが。

ま、お寒い日本の政治は忘れて奥様とゆっくり隠居生活を送って欲しいもんです。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ブルガリ ディアゴノスクーバ Ref.SD38SG 200m防水 自動巻き

大阪府堺市中区在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査、外装研磨(新品仕上げ)を行いました。

ブルガリのラグジュアリーダイバー、ディアゴノスクーバです。
ベゼル形状、ブレス形状など遠くから見ても一発でブルガリと分かるハイセンスなデザインに仕上げられています。
コンビモデルは更に高級感UP。
T様大事にお使いくださいませ。


で、食道がん治療のため芸能活動を休止しているやしきたかじんの復活がいつなのか気になる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
というわけで、明日は定休日です。
雨は降らないで~。(ゴルフではない)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )