腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2016年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
確定申告はお早めに
お、お、おにぎりが だ、大好きなんだな
スズメやカラスのエサになるでしょう
西南西のやや西に進路をとれ 2025
飛行機に乗りたいが
あっという間に2030年
中国福建省での出来事かと思いきや
やり直しのやり直しはできない
楽しくなければ日本じゃない
トランプさん、本気でグリーンランド買うの?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4354)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
早期発見、早期治療が大事
修理品のご紹介
/
2016年02月19日 11時42分57秒
どうした自民党?
甘利前経済再生担当相が金銭疑惑で閣僚を辞任した後から次から次へとオンパレードというより、『かえるのうた』の輪唱みたいに次々に重なるように失言が飛び出してくる。
島尻沖縄・北方担当相が閣議後の記者会見で、北方四島の一つである歯舞(はぼまい)群島について発言する際に「歯舞」を読めず、言葉に詰まった件。
高市総務相の政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合、電波停止を命じる可能性に言及した件。
丸川環境相が東京電力福島第1原発事故に伴う除染で国が長期目標とする年間追加被ばく線量の1ミリシーベルトを「何の科学的根拠もない」などと発言した件。
何故か女性閣僚のスカタン発言が続いて、もうこれで終わりかと思った矢先の一昨日、結構デカイのが炸裂した。
丸山和也法務部会長が17日の参院憲法審査会で「日本が米国の51番目の州になることに、憲法上どのような問題があるのか」と国家の独立を否定するような発言をした後、米オバマ大統領について「今、米国は黒人が大統領になっている。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ」と人種差別的な言葉を発した。
これは最悪。
まさかとは思うが酔ってたのか?
「はぼ...え~、何だっけ?」が可愛く思えてくる。
審査会終了後の会見で、丸山氏は「発言しているときは全然気がつかなかったが、いろいろ考えてみると誤解を与えるところがあった。大変申し訳ない」と謝罪したそうだが、これはこれで問題発言。
憲法審査会で自身が何を発言したか気付いていないというのはどういうことだ?
無意識で「米国大統領は黒人の奴隷」って言ったのか?
早急に認知症の検査を受けられることをお薦めする。
今日は何年の何月何日?
今は季節は何ですか?
「電車」「さくら」「えんぴつ」この3つの言葉を覚えておいてください。
計算問題です。100から7を引き続けてください。
紙に針が“3時20分”を指している時計の絵を描いてください。
今から色んな品物を出しますから、覚えておいてください。
“家の鍵”“消しゴム”“ネクタイピン”“サイフ”“ハサミ”
先ほど覚えておいてくださいと言った3つの言葉は何でしたか?
“消しゴム”“ハサミ”“家の鍵”“ネクタイピン”、足りないのは何ですか?
母親を病院に連れて行った時に最初に受けた簡易テストがこんな感じだった。
「え~、わからん」
「夏...夏は終わりかけで...冬?冬はまだ早いしなぁ」
「100? 93...何やろ?」
「何やったっけな」
「これ、何の検査?」
今は進行を遅らせる薬しかないが、とにかく早めの検査を。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ スピードマスター Ref.3510.50 自動巻き
東大阪市在住のK様所有。
分解掃除、プッシュボタン×2交換、風防(プラ)交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
ご存知、自動巻きスピマスのフラグシップモデル、3510(サンゴーイチマル)です。
オメガの純正プラスチック風防には隠れキャラ的な小さな“Ω”マークが風防中央に刻印されています。
探してみてください。
K様大事にお使いくださいませ。
大至急アルツハイマー症、老年性認知症の特効薬を開発して欲しいと切に願う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
何の権限もないがノーベル賞あげますし。
頑張ってください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』