腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



ポカポカ陽気で絶好のお花見日和の大阪。

これだけ天気が良いと羨ましいですねぇ。

今日明日は壮絶な場所取り合戦が繰り広げられることと思います。

マナーは守ってね。


で、ある意味年1回のマナーをキッチリと守った(?)のが昨日のブログ。

毎年ネタに困りますが、今年は4月1日から電力自由化が始まるというのを随分と前からニュースで知っていたので、それに関するネタにしようと思っておりました。

が、実家のリフォーム、引っ越し準備などでバタバタしていて、そっちの準備は明らかに不足。

その結果、昨日の紙切れ1枚のPOPとなってしまいました。

製作時間、実にワードで約5分。

お粗末な仕上がり具合(笑)
もうちょっと凝った作りにしたかったのだが...

今朝↓

こんな紙切れポイ!ですよ(笑)


うちの奥さんも昨日のブログを読んで一応「トゥールビヨンでんき」を検索したようで。


なんでやねん!(笑)

騙されたうちの一人にカウントさせていただいてもよろしいでしょうか?


で、結局のところどこの電力会社が一番お得なんでしょうね?

巷でもイマイチ話題に上がらないので、皆さんとりあえずは様子見ってところでしょうか。

うちもじっくり検討したいと思います。

やっぱりあそこかなぁ...


では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ スピードマスター デイト 自動巻き

東大阪市在住のF様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

赤いクロノグラフ針が印象的なスピードマスターのデイト。
無反射コーティングを施したサファイアガラスを採用していて視認性抜群。
F様大事にお使いくださいませ。


マイアミOPで錦織君が初の決勝進出を果たしたのはエイプリルフールではないと信じている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
決勝のジョコビッチ戦、ユニクロ対決を何としても制してくださいな。
応援してます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )