goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



どうやら寒さの底は過ぎたようでして。

寒の戻りはあったとしても、徐々に暖かくなるのは嬉しいかぎり。

が、大雪が降った地域では雪の緩みによる雪崩に注意が必要です。


頻繁にスノーボードに行っていた30代前半の頃、ちょっと暖かくなったこの時期にボードに行くと言ったら母親から「雪崩に気つけや!雪崩は怖いで!」としつこく言われた。

実際に雪崩に遭遇したことはない(恐らく母親もないと思われる)が、怖いに違いない。



怖いと言うと、一昨日の金正男暗殺の一報ですよ。

ビックリしましたねぇ。

人の往来の多いクアラルンプールの空港での犯行。

しかも毒殺って...

映画か漫画の世界だけの話かと思っていたが、身近な東南アジアの空港での出来事にショックを受けました。

犯行に及んだ人物が徐々に特定されているようだが、情報は錯綜しているようでして。


会議中に居眠りしたり、眼鏡を拭いていただけで粛清されるんだから、店主もあまり挑発的なブログの内容にならないよう気を付けよう。


いつの間にかヒッソリと閉店していたら北の工作員の仕業か、もしくは宝くじの高額当選かのどちらかだと思っていただいたらほぼ間違いない。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO セイコーマティック Ref.6218-8000 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

セイコーマティックの自動巻きモデルです。
日付に加えて曜日も表示するデイデイト機能付き。
1960年代半ば~後半にかけてのモデルと思われます。
アップライドのインデックス、丸みを帯びた風防がアンティークっぽさを醸し出しています。
M様大事にお使いくださいませ。


一昨日からの若干の首の寝違えもひょっとしたら北の工作員の仕業なのかと思ってしまう腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )