goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は月末の金曜日。

経産省と経済界の団体が個人消費を喚起するため、毎月末の金曜日に午後3時をめどに仕事を終えるよう企業に対応を呼びかけるキャンペーン“プレミアムフライデー”が実施されます。

ということは、うちも今日は3時で閉店します?

いえいえ、6時半までキッチリ営業させていただきます。


実際に3時で退社する企業・会社は全体の0.1%にとどまるそうで。

効果あんのかね?

飲食店やサービス業は対応が大変なんじゃないの?

いや、大変なら成功ってことか。

相当な準備をした割にガラガラで肩透かしを食らうってのが最悪。


ま、時間に余裕ができても財布の中身が淋しければなかなか遊びに出掛ける気にもなれません。


会社側は“プレミアムフライデー”よりも“プレミアムサラリー”もしくは“ビッグペイ”、“スペシャルボーナス”にベクトルを向けていただいた方が経済が活性するんではないかと。


ま、うちは“ハッピーマンデー”も“スーパーチューズデー”も“プレミアムフライデー”も“ビッグウェンズデー”も“ビューティフルサンデー”も関係ないし。

ん!?

いや待てよ!

うちは水曜日が定休日なんでビッグウェンズデーはひょっとしたら関係アリかもしれないな(笑)



では、修理品のご紹介。
こちら↓

ラドー バルボア 自動巻き

愛媛県四国中央市在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2010年の5月に一度OH、リュウズ交換をさせていただいていて、今回が2度目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

超硬ケースを採用しているラドーのバルボアです。
超硬ケースは擦り傷にはめっぽう強いんですが、衝撃には弱いので、落としたりしたらガラスのようにヒビが入って割れる恐れがありますのでお気を付けくださいませ。
文字盤はブラウンサンバースト(ブラウングラデーション)。
お洒落です。
N様大事にお使いくださいませ。


20代前半の頃にウインドサーフィンを1回と、30代前半にボディーボードを数回した経験はあるが、サーフィンの経験は一度もない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
やっぱりビッグウェンズデーも無関係と思われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )