腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日も朝からシトシトと雨模様の大阪。

梅雨か!とツッコミを入れたくなります。


初日、2日目と強風で荒れ模様だったアメリカ、ジョージア州オーガスタ。

ゴルフのグランドスラム、マスターズも決勝ラウンドに入りました。

順位が大きく動く「ムービングサタデー」と呼ばれる3日目の土曜日。

風が収まり、スコアアップが期待された松山君でしたが、3日目も伸び悩み2オーバーでトータル4オーバーの28位タイ。

下にムービングしてしまった(><)

首位と10打差か...

厳しいな。

惜しいバーディパットが何度かあったが、あれが入っていれば...

ゴルフに“タラ・レバ”は禁句だが、あれが入っていレバ、3つ4つ伸ばして10位以内に着けていたと思うが。

難しいんだなぁ、マスターズは。(←当たり前)


日ハムの大谷君が昨日の試合で左足肉離れを起こし、復帰まで4週間の診断が出たそうで。

開幕前から右足首の怪我が完治しておらず、監督から全力疾走禁止令が出ていたそうだが、公式戦で打席に立って、1塁がアウトかセーフかギリギリならやっぱり全力で走ってしまいますよ。

健康な人が暫く片足にギプスを着けて杖をついて歩いていたら、体のバランスが崩れてどこかが痛み出す。

右足を庇って左足が肉離れを起こす。

これだな。


球界の至宝。

4週間しっかりと治療に専念し、両足完治で戻ってきて欲しい限り。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO Ref.7T32-5A50 クロノグラフ クォーツ

神奈川県厚木市在住のI様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2012年4月に別のSEIKOをお預かりさせていただいていて、今回が2本目のお預かり。
いつもご贔屓にありがとうございます。
I様大事にお使いくださいませ。



何年か前にゴルフのスタート前に転んで右足首をねん挫してしまい、右足を庇ってラウンドしたらもの凄い良いスコアが出せた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
以降毎回ラウンド前にねん挫を試みようかと思ってます(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )