腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



マスターズの最終日を待てず、昨夜ゴルフの練習に行ってきました。

練習に行くということは、近々ゴルフに行くということです。

いつものゴルフ練習場↓

気分はアーメンコーナー(オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブの11番、12番、13番ホールのこと)。


“神の子”と呼ばれたセルヒオ・ガルシアがメジャー74度目の出場で悲願の初制覇。

すっかりオッチャンになって、そりゃ歳も取りますわな。

あっぱれ!
おめでとうございます。


で、松山君の最終日はベストスコアの67(5アンダー)で猛追したが及ばず通算1アンダーの11位。

これが2日目くらいから出ててくれたら、優勝争いに絡んでたんだがなぁ...

やっぱり“パットイズマネー”です。

6パットしてる場合じゃないよ、U君!

あぁ、私もか(笑)

そろそろパター買い替えようかしら...

え!?
買い替えても一緒!?

仰る通り。


で、そのゴルフ練習場の駐車場に1本だけ桜の木が植わっていて、見事に満開でした。


漆黒の空に淡いピンク色が艶やか。


肝心の練習の成果は...

良いか悪いか分からん(汗)

ま、普通ということで。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX サブマリーナデイト Ref.16610 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

サブマリーナのカレンダー付きモデル。
固有番号がX品番なので1991年に製造されたモデルです。
これから夏に向けて水辺で活躍すること間違いなし。
水回りでご使用の際はリュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
I様大事にお使いくださいませ。


ラウンドしながらコース脇に咲く満開の桜を鑑賞する余裕を持ちたいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ティショットがOBで特ティまでのカート移動の時に鑑賞します。
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )