腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
お兄さんだけに良い儲け話を教えます
豪雪時のバックカントリーは更に危険度が高い
オンラインカジノについて
麻酔が効きすぎて意識が朦朧なのダ
「チーデル」に改名
転売ヤーからは決して買わないで
プラスチックストローに罪はない
どこに放出?
ホワイトデーは3倍返し
パイルドライバーならねじに勝てそう
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4368)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ロシアが先か、中国が先か
修理品のご紹介
/
2022年05月05日 13時35分52秒
5月5日。
こどもの日。
GWもちょっと向こうにゴールが見えかけてきました。
7日目。
そろそろUターンラッシュかなぁ。
昨日はかなり暇してました。
店の表を歩く人も少なかったように思います。
今日も天気が良いからなぁ。
でも今日は30度近くまで気温が上がる所があるようです。
お出掛けの際は熱中症にお気を付けくださいませ。
でもって、沖縄では早くも梅雨入り。
もう?
早めに明けてくれるんだろうか...
で、お次は業務連絡がございます。
こちら↓
今日7勤目。
明日お休みいただきます。
そろそろ充電ケーブルを繋げないと。
今、世界各国では「脱マスク」の方向に舵が切られようとしています。
日本ではいつノーマスクが解禁されるんでしょう?
まだちょっと先になるのかなぁ...
新型コロナウイルスが普通のインフルエンザや風邪と同じ治療で完治するまでか。
いつになるんでしょうね。
そんな世界の情勢と真逆をひた走るのが「ゼロコロナ政策」の中国。
集合住宅(マンション)で1人感染者が出たら、そのマンション丸ごと一棟を完全封鎖なんか当たり前。
浙江省義烏(ぎう)市では3人の無症状感染を受けて市内全域をロックダウン。
首都の北京では市内中心部の約60の地下鉄の駅を封鎖。
上海では3月下旬からロックダウンが続いていて、市民は今も不自由な生活を続けているようで。
もうね、ゼロコロナなんか無理ですって。
一生無菌室で暮らすのか、ってことですよ。
たとえ中国国内でコロナウイルスがゼロになったとしても、その後ずっと永久的に鎖国を続けるつもり?
無理無理。
先が見えない不自由な生活に中国人民がいつまで我慢できるのか。
ひょっとしたらロシアより先に中国が内側から破裂するんじゃないかと思ってしまいます。
中国は良くも悪くも世界の工場。
中国でのあらゆる分野の生産が滞ると世界経済に大きな影響を及ぼしかねない。
「ゼロコロナ政策」から「ウィズコロナ政策」に早いこと切り替えた方がいいんじゃないっすかね?と、習近平さんにこの場を借りて助言しておきます。
ご検討くださいませ。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ブライトリング クロノマットエボリューション Ref.A13356 300m防水 自動巻き
東大阪市在住のO様所有。
分解掃除、アンクル交換、切換車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
1984年にイタリア空軍のエアロバティックチーム=フレッチェ・トリコローリとの共同開発により誕生したのがクロノマットシリーズ。
2004年にケースが大型化され、エボリューリョン(進化)の名でリニューアルデビューしました。
迫力あります。
格好良いですねー。
O様大事にお使いくださいませ。
岸田首相がGW中にアジアや欧州5カ国の旅に出て(羨ましい限り)、昨日はローマ教皇とも会談したようで。
教皇ともノーマスクで会談してましたが。
諸外国のノーマスク政策を日本にも応用してもらいたいと思う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
聞くだけではあきまへんで!岸田さん。
ということで、明日は振り替え定休日でございます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』