腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝は今年一番の冷え込みです。

昨日の夜中から外はピーピー風が吹いてましたし。

今朝の通勤時、すれ違った車の屋根の上に15センチくらい雪が積もったままでしたが、一体どこから来はったん?

こんなに寒いのにお客さん来るかな?

今日は開店休業かもしれないな...


うちと同じく10時開店のお隣の宝くじ売り場。

今日は年末ジャンボの最終日だが、機械トラブルなのか「開店時間が遅れます。申し訳ございません」と下りたままのシャッターに貼り紙がしてあった。

現在10時25分。

まだ開きそうにない。

ジャンボ宝くじの赤い法被を着たいつもは見ない男性店員さんがシャッター前に立っていて来たお客さんに「あと15分くらいで開きます」「あと10分くらいで開きます」と案内していた。

寒い中ご苦労様です。


今年はインフルエンザが大流行する兆しがあるようで。

基本的にはコロナ対策と同じ。

インフルエンザのワクチン接種して、手洗い、うがい、マスクで予防するしかない。

あとは、栄養あるものをしっかり食べてしっかり寝るに限ります。


あ!

お隣の宝くじ売り場が開きました!

あっという間に大行列ができた。

流石年末ジャンボ。


うちに大行列ができる気配は...一向にない。

今のところ、デジタル時計の時刻合わせを頼まれたのと、シチズンの壁掛け時計(電波時計)の修理ができるかのお問い合わせのみ。

レジが全く稼働してません(笑)


帰ってもいいですか?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

シチズン クロスシー エコドライブ Ref.H058-T021158 電波ソーラー

大阪市城東区在住のK様所有。
分解掃除、キャパシタ交換、パッキン交換、防水検査(日常)、ランニングテスト、耐磁テスト、受信テストを行いました。

シチズンの婦人用電波ソーラーウォッチ、クロスシーのエコドライブです。
充電しなくなったということで、メーカーサービス修理となりました。
文字盤面がソーラーパネルになていますので、腕から外したら明るい所に文字盤を上に向けて置いておくと勝手に充電してくれます。
K様大事にお使いくださいませ。


毎年買っていたサマージャンボと年末ジャンボだが、ここ3年ほど全く買っていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
久々買っとく?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )