いよいよアメリカ大統領選挙が始まり、6月まで続く予備選挙・党員集会の先陣を切ってアイオワ州の党員集会が開かれました。
予備選挙・党員集会を経て、7月の全国党大会、そして11月の本選挙。
次期大統領が正式に決まるのが来年1月だから、実質1年間の選挙戦。
長丁場です。
初戦(アイオワ州)を制すると一気にその後の情勢が有利になる。
民主党のクリントン氏とサンダース氏、共和党のトランプ氏とクルーズ氏、各党この2人が接戦のようだが、アイオワの結果は日本時間の今日の昼過ぎには判明するそうで...
さて、今回の大統領選で問題児(?)というか台風の目なのが共和党のドナルド・トランプ氏。
歯に衣着せぬ過激な発言が度々物議を醸し出すが、保守層や中間層に支持されているようで。
「古き良きアメリカ」が理想のようなので、もしトランプ氏が大統領になっちゃったら、日本製品を完全にシャットアウトしそうで。
TPPどころの話ではなくなる危惧さえも。
泡沫候補だとは思うんだが、アメリカだからなぁ...
何が起こるか判らない。
「Yes,We can!」「Change!」から7年。
オバマ大統領は何かを変えることが出来たのだろうか...
では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ スピードマスター レーシング Ref.3510.61 自動巻き
大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、プッシュボタン×2交換、風防(プラ)交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
赤い文字盤が一際目を引くスピードマスターのレーシング。
「赤」「青」「黄色」の3色展開で1998年に発売されたミハエル・シューマッハ優勝記念限定モデルです。
この限定モデルにはF1タイヤを模した専用BOXが付いてきました。
O様大事にお使いくださいませ。
情報管理の面でちょっと心配だが、ヒラリーさんに一票入れたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
というわけで、明日は定休日です。
| Trackback ( 0 )
|
|