先般ご紹介した「なんつっ亭」チェーンがシモキタに開店させた、たんめんスペシャリスト「五郎ちゃん」が展開する新メニューなどお披露目目的の3月末迄行われるキャンペーン。
フッと小腹が空いたなあ、とシモキタに向かって坂を下っている際思い出し…
行ってきましたわ
そういう状況下ですので、豚バラ肉が大量に載る「スタミナ」や他店で言えば”パーコ”が載る「豚唐揚」タンメンは最初から検討の埒外。
狙いはピッタリ、ワンコイン500円で提供される普通のタンメン、しかも並盛であります。
今回はニンニク入れるか聞いてくれました。
ちょいと重め^^;ではありますが、おやつ代わりとなりました。
この後、ジョギングに行ったのは当然の”義務”ですね
*******************
さて、この日、シモキタで他に見たものと言えば…
写真なんですが、ここは下北沢の大きな踏切を越え、横浜銀行に向かう通り沿い、日高屋下北沢北口店があった場所。
近辺には上述の「なんつっ亭」とかつけ麺のお店とかが開店、南口には「一蘭」や「なかむら屋」などが出来ました。
シモキタとラーメンはイメージ的には被るのですが、実際にはこれまでそれほどまでの店舗数はありませんでした。
これから競争激化ですかね?
本ブログでは駅前の「ちゃぶ屋」さんですら行列が無い、ラーメン単金に厳しいシモキタ、などと言って来たのですが、低価格路線だけでも駄目、ということですかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます