釣りグッツ購入 2020-05-24 | 釣り 久しぶりに釣りグッツを少し購入しました 帽子は、風飛び防止でクリップが着いています 来年の船釣りから使いたいと思います 今年はコロナの影響で船釣り全く行けていないので、少しストレスたまってきました では、次回更新まで
ダンゴムシ退治 2020-05-23 | 家庭菜園 今年もダンゴムシ、ナメクジが沢山います 何とかしないと新芽を食べてしまうので、ホームセンターでダンゴムシ駆除剤を購入しました あちこちに振りまいておきました ナメクジ退治は別途考えようと思います では、次回更新まで
ランチ(カルボナーラ風インスタントラーメン) 2020-05-22 | ランチ TVでレシピを見て、即作ることに決めたインスタント麺(塩ラーメン)で作る『カルボナーラ風ラーメン』を今回作ることに決めました イタリア風ラーメンとでもいうのか、大変美味しく頂きました これならお孫ちゃんも美味しく食べてくれるのではと思います チャーシュー代わりにベーコンを焼いて乗せても、よいのではと思いました そう、食材は『塩ラーメン』『バター』『牛乳』『水』だけで作れます ご馳走さまでした では、次回更新まで
晩御飯(肉じゃが) 2020-05-21 | 晩御飯当番 今回の晩御飯は、『肉じゃが』をメインでメニュー考えました まずは、頂いた湯がき竹の子が残っていたので、『メンマ』を作ることに決めました 出汁で煮込んで、出汁が全て飛んだらラー油で味付けすれば出来上がりです 次は、ホルモン炒めになるのですが、本当は小腸が買いたかったのですが、あいにくミックスしか売っていませんでした 次回作る時は、『小腸』で作りたいと思います 肉じゃがになります 野菜は全て我が家にあったので、ラッキーでした どうしてもつまみ系のメニューとなってしまうのですが、美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
晩御飯(焼きそば) 2020-05-20 | 晩御飯当番 今回は、息子家族も食べに来るとのことで、焼きそばは決めていたので麺を少し多めに買うことに決めました 今回の食材は、『豚肉』『玉ねぎ』『キャベツ』『かまぼこ系』『もやし』『イカ』になります 我が家の焼きそばは、卵を最後に入れるのが定番です お孫ちゃんも沢山食べてくれました そう、麺は日本酒でほぐしてから焼くように心がけています 美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
Wi-Fiルータ設置棚購入 2020-05-19 | 通販・買い物 2FでのWi-Fiがつながりにくかったので、1FのWi-Fiルータを仮にカーテンレールの上に仮置きして2FでのWi-Fiの確認を行っていたのですが、娘からつながりやすくなったとのことで、Wi-Fiルータを乗せる棚をネットで購入しました 仮置きしていたカーテンレールのWi-Fiルータになります 今までは、電源コンセント横の床に直置きしていました 今回購入した棚になるのですが、浴室での使用する棚になるのですが、居間での使用に代用することに決めて購入しました 電源ケーブル・LANケーブル・光回線はモール内におさめてスッキリです 無線ルータは重いので、棚を2枚重ねて補強しました 基本は無線なのですが、在宅勤務が続くので、10mのLANケーブルを張りました これで、2FでもWi-Fiが快適に使えるようになったのではと思います では、次回更新まで
ナス開花 2020-05-18 | 家庭菜園 我が家のナスが開花しました 一番花は摘花するかしないかは、問題ないとネットに掲載されているのですが、ただし書きがあり、ナス自体がまだ成長途中の苗が小さいのは、実を大きくすると、成長に影響が出るかも・・・・と書いてあったので、摘花することに決めました まだ、今から収穫望めるので問題ないかと思います では、次回更新まで
茶山公務員住宅跡地 2020-05-17 | 風景 久しぶりに、散歩で県自動車学校付近を通ったら『茶山公務員住宅跡地(その時の記事)』の建物の解体工事が終わって、土地の除染工事を行っていました すごい敷地になります 今から公募を募って、落札企業が決まるのではと思うのですが、不動産関係の会社が入札して、住宅等が建つのではと思います では、次回更新まで
ランチ(Hotto Motto) 2020-05-16 | ランチ 今回は、Hotto Mottoでランチ注文しました 今回は期間限定の『塩ちゃんぽん』を頂きました 美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで