シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ランチ(海鮮丼)

2021-01-14 | ランチ

今回のランチは食材買ったついでに、カット刺身を買って海鮮丼作ることに決めました

 

 

 

 

冷凍庫にウニあったのでトッピンしました 美味しく頂きました 毎週1回以上食べたいランチです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


プチボヌール(フルーツサンド)

2021-01-14 | グルメ

娘のリサーチ&おごりで、早良区野芥1丁目の『プチボヌール』にフルーツサンドを買いに行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

娘と奥さんはイチゴサンドで、私はボヌールサンドをチョイスしました 息子家族(4個)も併せて買っておすそ分け(娘が)しました 甘さ控えめで美味しく頂きました ご馳走さまでした パンの耳を無料で頂きました

 

では、次回更新まで

 

 

 

 


ランチ(ヤマタカ食堂)

2021-01-12 | ランチ

福岡のローカル番組でよくテレビで見る、早良区東入部の『ヤマタカ食堂』にランチ食べに行ってきました

 

 

 

 

 

全ての定食にはヤマタカ独自の醤油を全て使ってあり、今回は魚の煮付を頂いたのですが、煮付も煮付専用の醤油で作っているそうです 美味しく頂きました ご馳走さまでした 帰りに晩御飯で唐揚げを作るので唐揚げ用の醤油を買って帰りました そう、ランチは食べずに醤油だけ買って帰る方も沢山いましたよ

 

では、次回更新まで


自宅の野菜の状況

2021-01-11 | 家庭菜園

積雪の前に写真撮っていた野菜の状況になります

 

 

 

 

 

スナップエンドウ豆とグリンピースになるのですが、11月~12月の前半が暖かい日が続いたので成長早いです 最近の寒さで枯れないか心配です なお、猫が糞をするので猫除けグッツを設置しています

 

 

 

 

かつお菜になるのですが、博多雑煮、かつお菜の卵とじで食べています 息子家族も正月の雑煮で使うので貰いにきていました

 

 

 

水菜は鍋に入れて食べています

 

 

 

 

スティックセニョールはようやく小さな蕾が出来てきました 茎ブロッコリーと言われているのですが、収穫するには蕾が沢山出てこないと収穫出来ないので、もう少し時間かかりそうです

 

 

 

サニーレタスになります 

 

 

あまり食さないのですが、弁当等の飾付用で1本植えています 小さな菜園なので、こまめに確認出来き青虫は除去しているので、葉物の影響はあまりなさそうです

 

では、次回更新まで

 

 


晩御飯(ミルフィーユ鍋)

2021-01-10 | 晩御飯当番

今回は鍋に決めていたのですが、鍋も種類沢山あるので悩んだ末に『ミルフィーユ鍋』に決めました 急遽息子家族も食べに来ることになったので、追加でお孫ちゃん用で『白菜クリーム煮』を作ることに決めました

 

 

 

 

カットした白菜に豚バラ肉を挟んで鍋に並べるのが時間かかります

 

 

薄めの出汁を入れてしばし煮込みます

 

 

 

今回は、ニラタレ(醤油とポン酢)を作りました

 

 

 

 

お孫ちゃん用の白菜クリーム煮になります

 

 

小皿に取ってニラタレかけて、その上にラー油をかけて頂きました

 

 

〆はスープに鶏がらスープの素とバターで味付けしてうどんで頂きました 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで

 


ランチ(温そば)

2021-01-09 | ランチ

今回は、娘と2人だったので、晩御飯の食材買ったついでに、そばとかき揚げを買ってきて温そば作ることに決めました

 

 

 

レタス巻き、カニクリームコロッケ、エビマヨの総菜と一緒に美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


初詣(飯盛神社)

2021-01-09 | イベント

1月3日の記事になります 今年は、分散での初詣依頼がテレビ等で流されていたので、毎年行っている西区の飯盛神社に早朝7時ごろ向かったのですが、本当に少ない人出で助かりました

 

 

 

 

 

 

 

おみくじは『末吉』でした 帰りに梅が枝餅(焼餅)を買おうと思っていたのですが、あいにく店まだ全てしまっていました 今年は(も)健康が人間の生きる源なので健康をお祈りしてきました

 

では、次回更新まで


晩御飯(酢豚)

2021-01-08 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、中華系を作ることに決めました



















先ずは、中華サラダになります



















次は、エビチリになります

















お孫ちゃん用で、レタスチャーハン作りました























炒めて、〆に水溶き片栗粉を入れて炒めれば、酢豚の出来上がりです











お孫ちゃんも沢山食べてくれました ご馳走さまでした たまには中華もいいですね

では、次回更新まで