とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

ピンクリボン「オリオン」完成です。本日発送します。

2012年03月04日 | 衣食住
愛知県のY・Y様、ピンクリボン運動にご支援ありがとうございます。
ピンクリボンを取り寄せるのに少し、お時間を戴きました。
ご希望の「三つ星(オリオン)」ができましたので、配送申し上げます。
可愛がって下さいね。



       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「とんとんはうす」は、被災地支援、女性・児童・高齢者のための支援市民団体です。
DIYで自宅を直したい方、聴講・体験したい方は「とんとんはうす」にお申し出下さい。
047-419-7133    080-5516-5413

人気ブログランキングです。カテゴリーは「地域活動」です。
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お問い合わせは、このブログメッセージから、
又はプロデュース「とんとんはうす」047-419-7133、又は 080-5516-5413 (miyu携帯) の方へお願い致します。  
コメント

「インスペクションミラーが欲しい」と思った時。

2012年03月04日 | 建築・たてもの部
  いろいろな職種によって、道具や工具の揃え方は違ってきます。
  どこで分かれるのかは、例えば先輩に倣って・・・とか、学校で教わってとか・・・
現場でもよくある会話・・・「それなら大工さんが持ってるよ。」{○○なら電気屋さんが持ってる。」

  車や飛行機の整備屋さんには必須アイテムの「インスペクションミラー」だが、建築現場にあることはめったにない。
一度どうしても配管の裏側がみたいのに、パイプとパイプの間が少ししか開いていなくて、
100円ショップに行って、歯医者さんが使う歯の裏側を見るミラーを買ってきた事がある。

  最近同じような事があり、手元にあったステンレスの「スクレーパー」を磨いたら、鏡の様によく映る事に気が付いた。
シンクの下のネジ取付け部、ロータンクの底、便座の取付け部など、下から覗かなくてはならない処で重宝しています。
他にも、トラップの裏側の掃除や点検、トイレ掃除などに使えると思います。



HOZAN インスペクションミラー
クリエーター情報なし
ホーザン


仁作 ステンスクレーパー 75mm No.360
クリエーター情報なし
富田刃物


      *********************

「とんとんはうす」は、被災地支援、女性・児童・高齢者のための支援市民団体です。
DIYで自宅を直したい方、聴講・体験したい方は「とんとんはうす」にお申し出下さい。
047-419-7133    080-5516-5413

人気ブログランキングです。カテゴリーは「地域活動」です。
人気ブログランキングへ

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

      **********************

コメント