![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/08/29c3896daedbfb82f9ef99f6886fe158.jpg)
こんにちは
小野派一刀流免許皆伝小平次です
ようやく?
こんなニュース
『コロナの一般疾病化「議論したい」 山際大臣、尾身氏らの提言受けて』
これまで散々『インフルエンザ』と同じに考えてはいけないと、実際の数字等のデータも無視して言い続けてきた尾身クロンさんが少し折れたようです
上記記事は有料記事ですが、とっかかりだけでも読めますのでご覧になってみてください
尾身クロンさんは、他の記事では相変わらず『いきなり5類というわけにはいかない』と、これまで煽ってきた手前、簡単にはできないのか、引き続きの病床報酬が欲しいのか、中途半端なことを言っていますが、コロナ茶番の終焉に向けて少し前進するかもしれません
さて、小平次はコロナに関してこの2年間ずっと同じことを言い続けてきました
コロナの実際の被害と、その対策によって生じた経済的、精神的損失はつり合いがとれるのか
全くとれない、コロナ被害より経済的、精神的損失の方が大きすぎる、ということでした
特に子供や若者、コロナリスクゼロ世代の夢や希望、貴重な時間を奪うことに声を上げてきました
こんな小平次に賛同してくださるブロガーさんも多く、同様の考えを発信されていたり、時に情報を共有しあったりとこれまでもしてきましたし、実生活でも小平次が信頼を置く人たちは、コロナの茶番に気づいていますので、自分の周りだけ見れば、いつでもコロナ茶番は終わりそうなんですが、実際は2年以上に渡り、バカな対策が繰り返され来たわけです
つまりそれは、やはり小平次のような人間は少数派で、大多数は何も考えず、自由を奪われても平然と生きて、言われたとおりに危険なワクチンを検証もせずに打ち、この炎天下でマスクをし続けている
これじゃあコロナは終わりません
何とかしたいと、これまで省庁や政治家に直接訴えても来ましたが、やはり少数の声はなかなか届きません
それでも言い続けなくてはなりません
どこへ何を言えばいいんでしょう
こんなのがありました
『国の行政に関する苦情、意見・要望は「行政相談」をご利用ください』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/7c6d46619b9fab0586ecb7fa24ac66a6.jpg)
とりあえず、お時間ある方みんなでここへ電話してみませんか
『もう、いい加減実際の数字などを検証し、コロナと向き合い、国民が通常生活をできるようにしてほしい』
そう声をあげましょう
以前も申し上げましたが、ガソリン税の暫定措置期間が終了したとき、引き続きガソリン税を徴収し続ける、という政府自民党に対し、国会でもメディアでも大したニュースとして取り上げられなかったとき、当時の民主党事務所に毎日電話をして訴えましたら、ついに国会で民主党議員がとりあげたんです
これは偶然かもしれませんがそうではないかもしれません
実際は少数派でも声が大きいとそっちが取り上げられる、というのはこれまで日本の政治で何度も繰り返されていることです
思考停止してワクチンを4回も5回も打ち、マスクを外さない人たちに今何を言っても響きません
まずはできるところに声を届けていきましょう
御免!!
コメントありがとうございます!!
>>無料PCRとマスク着用の呼び掛けを廃止して。。
そうですね!
PCRは全く意味がなく、あてにならない無症状陽性者、軽症感染者と、なんでもない濃厚接触者を生み出すだけですからね
私はとりあえず『カロナール』でコロナが治っていることを伝えています
つまりただの風邪だと
ただの風邪への対策でどれほどの人が苦しみ、夢を奪われ今なお、私もそうですが、減収の上余計な仕事が増え、てんやわんやしていますww
ご賛同ありがとうございます!!!
全く同感です・・・
マスクを外さない理由をもう一つ・・・
大型店舗やお店の場内アナウンスがマスクをつけろと
言っているのがネックだと思います。
それとコンビニ店舗は強制に近いマスク着用義務付け
国側にお世話になっとる企業がこれですから・・・
なかなか・・・
それにですよ 反日カルト達がうじゃうじゃ
政治に入り込んでいるから 日本人の為の
政治はやりません・・・・
彼等は巧妙に有権者を操り 益々 少子化にし
日本を崩している事実・・・・
コメントありがとうございます!
>>大型店舗やお店の場内アナウンスがマスクをつけろ・・
そなんですよね、日本人はみなまじめな人が多いから、その施設や交通機関などに言われれば迷惑をかけないように、という思いが先に立つんでしょうねー
でも野外ではもういい加減外したらいいと思うんです
>>彼等は巧妙に有権者を操り・・
こういう連中と戦う意味でもマスクは外そうぜ!、と思っています
ありがとうございました