モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第18節 対水戸 3-0 いやぁ、4連勝ですかぁ。昔の阪神見たいやなぁ・・・

2006-05-27 23:48:30 | モンテディオ山形
ホーム観客4800人。柏は8000人あとは2000人台。多いのか少ないのか微妙~。

自分は阪神バカでもあるので、今のモンテの状況が、昔の阪神と類似していることに一抹の不安を感じる(笑)
昔の阪神は、10連勝のあとに12連敗とか平気でやっちゃうチームだった。
今年も、4連敗、2連勝、2連敗、4連勝ですか?
今年はスタートダッシュに完全に失敗しちゃったので、もう勝ち続けるしかないわけだが、本当ならここらでちょっと休憩(引き分け)も欲しいところだ。

もしかしたら今年のモンテはジェットコースターみたいなシーズンになるかもね。

確かに、昔の阪神ファンは、最下位に沈んでても平気で、「あと、20連勝したら首位やねん!」とか言ってたもんなぁ(笑)

今日良かったのは、両ボランチだったと思う。あそこで安定すると、後ろも前も落ち着いてプレーできているように見えるからだ。
永井の無理なドリブルをカットされてのカウンターや匠のパスミスもほとんどなかったし。

ウッチーも私の助言を取り入れてか(笑)悪い手癖がなくなっているようだ。

レアンドロと晃平は、クサビにはまだなれないが、その分裏を取る動きに磨きがかかってきた。

今日は、間違いなく水戸の調子が悪かった。が、こちらの調子も確実に上がっていることも確認できた。

問題は、中盤に相手が鬼プレスをかけてきた時に、いかに前線に繋げられるかだ。
前みたいに、ズルズル下がっては、前との距離が空きすぎて攻撃にならない。

次の札幌戦は、そこがポイントになりそうだ。

それにしても、ザイ、レアンドロの調子とともに勝って来ているということは、やはり今シーズンは2人と心中だ(笑)

おっと、いつの間にか6位になってるぞ!!
柏、横浜、仙台、東京、神戸、山形
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする