モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第32節 対京都 2-2 瀬沼、阪野のゴールで勝ち越すも、リード守れずドロー・・・

2017-09-09 21:14:10 | モンテディオ山形
瀬沼のヘッドも、阪野の勝越しゴールも見事だっただけに、

リードを守りきれずにドローは、痛い結果になりました。

この試合、
先取点を取られた時点で、
試合の結果はともかく、猛省しなければならない内容でした。

味方のミスからのカウンターで、あっさり失点。

監督、前節の同点ゴールを評価しての栗山の先発でしたが、
カウンターにはまったくついていけませんでした。

加賀だったら、スピードで追いついていたような場面。
非常に残念なシーンでした。

この時期に、こういうシーンは、
昇格を目指しているチームとしては、あるまじき内容。

しかし、
ホームで負けられない意地もあったでしょう。

その後、逆転まで持ってきます。


で、
そこを守りきれないのも今のチームか・・・

自陣でのファールからのFK。
警戒していたはずのトゥーリオにあっさり決められ同点。


ユルキ、長沼の投入も、
逆転にはいたらず試合終了。


ホーム4戦で勢いをつけたかったはずの9月。

いきなり、2引き分けで、出鼻をくじかれる結果になりました。


なぁに、
まだまだ、10試合ありますから。

頑張りましょう。

次こそ、雄斗の爆発が見れるはず。


今日は、金華豚スペシャルマッチ。


前半の円陣。


先取点を取られるも、優平のCKから瀬沼のヘッドで同点!!


児玉も祝福。


そして、優平―ヤマ―阪野で、逆転ゴール。見事でしたね~


前半の攻め。


HT。オグリさん、準備中。


半田陸くん、U-15アジア予選に出~発。


大暴れしてきてください。


後半の攻め。





海斗に替わって、茂木投入。逃げ切り狙いか。って、同点にされました。


いよいよ、長沼の出番が。


キタ――(゚∀゚)――!!、頼むぜ洋一!


しかし、試合はドロー。試合後、オグリさんはあいさつ回りに。


わざわざ、ゴール裏、メインまで来てくれました。さすがオグリさん。


勝ちきれない試合が続きます。


足りないのは何か。こう着状態を打開する何かが欲しいところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする