モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

アウェー岡山戦の報道等から。足りないピースをどうするか

2021-11-09 11:23:29 | モンテディオ山形
さて、
昨夕のニュースでは、モンテの敗戦を報道。
NHKでは、決定機をモノにできなかったことが敗因、
前半の熊本、ヤマの他にも、後半の國分、林の場面を指摘してました。
YTSでは、CBの重要性を解説。
ボス戦略においては、攻撃時は最終ラインがCB2人になることが多く、
2人でカウンターを防がなければならないので、
スピード、対人を含め決定機を防ぐ能力が必要とのこと。
現在の山崎、野田、熊本も十分頑張っていますが、
来シーズンの補強ポイントを指摘されたような感じでした。
でもバイスとかトゥーリオとかのレベルでないと難しいですよねこれ(汗)

数字的に昇格が無くなったということで、
岡山戦試合後は、今シーズンの総括的な質問があって、
監督、選手が答えています。

ボスは、
引き継いだ時点(降格圏内)を考えれば、
現状は満足すべきだ。
まだ山を登ってる最中であり、
敗戦を糧にして、勝利を自信にして力をつけていけば良い。
自分のフットボールは間違っていない。
このまま成長していきたい。
という内容でした。

確かに、
就任直後からの12戦負け無し、7連勝はクラブ初で評価すべきだし、
磐田、新潟という上位にも勝っているというのは素晴らしいですね。
一方、後半戦の山口戦からは、6勝7敗(引き分けがないのは凄い)。
最初こそ、ボスモンテのパラレルワールド(笑)に付いていけなかった相手チームから
は、
その後分析され、丸裸にされれば、それなりに対策されて、
容易には勝てなくなったというのが現状です。

続いて、キャプテン山ちゃんは、
ボールを繋ぐスタイルだったり、ゴールに向かう迫力、体を張った守備、
というところは今季成長できている部分で、
これを継続していけば、J1でも戦えるという手ごたえを選手も感じている。
とコメントしています。

キャプテンというチームを鼓舞する立場からの発言という部分を差し引いても、
J1に行かなければならないチームだと思っている、と言っているように、
今シーズンのチームに手ごたえを感じているは間違いないようです。
サッカー自体がよりテクニカルで、アグレッシブなので、
見ている方もワクワクするし、応援していて楽しいのは本当ですよね。
たぶん、自分たちからアクションを起こせるという意味では、
これまでのモンテでNO1ではないでしょうか。

しかし、
これまでも攻撃的にやろうとして、どツボにはまったシーズンを繰り返している
現実もあって(樋口監督時代とか奥野監督時代とか)、
正直、オールドサポさんは方向性を懐疑的に見ているんじゃないでしょうか。

手っ取り早くJ2を勝ち抜くためには、2001年とか昇格した2008年、2014年のように、
カウンター型のチームにした方が良いことも明らかなんですよね(汗)

それはなぜか。
ずばり選手層です。
今の戦術で守備の堅いJ2を勝ち抜いて昇格するためには、
少なくとも徳島くらいの戦力がないと難しいと思います。

岡山戦も、
交替で入る選手では、
急にそれまでのサッカーができなくなってしまう。
乗り越えるには大きな壁があるのかもですね。

・・・あれ、なんか今年の総括になってしまってます?、いかんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする