モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

2024-25SVリーグ天童大会 対東レ 1-3 SVで戦う形はできた

2025-02-09 10:27:00 | プレステージアランマーレ
数年に一度の冬将軍。
そんな大雪の中ではありましたが、楽しみにしていた試合。

先週、群馬に2連勝で勢いのあるアランマーレ。
第1セットを粘った末掴み取りましたが、
残念ながら1-3で敗戦。
第3セット、先にセットポイントを握っただけにあのセットが惜しかった。

しかし、サーシャとユーファの2人が上手く回ると、
このリーグでもなんとか戦えるようになってきましたね。
今日はユーファがOPで躍動。
サーシャが少し相手ブロックを意識しすぎたのが残念。

もちろん、MBの問題や、
サーブ、ブロックの技術問題など、課題も多いですが、
競合相手に戦える実力はついてきた感じです。
とても楽しく応援することができました。


内定選手の吉村選手。早くプレーする姿を見たいですね。


東レのメンバー。どの選手も高さが半端ない。


試合開始、後衛から指示を出すサーシャ。


今日は良かった3人組。


硬軟つける攻撃でチームを引っ張るユリ。
こういう攻撃が、相手をジワジワ追い込んでいきます。


進化中の佐藤選手。課題のMB陣の中でもう少し安定感が出てくればチームは助かります。


オールスターにも出場し、自信を深めたマホ。
この日もスーパープレー連発。


今日はもう少しだったサーシャ。
明日は頑張りましょう。


OPで、相手を苦しめ続けたユーファ。
キレのあるスパイクが戻ってきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンテ昇格への道(番外篇)... | トップ | J2開幕まであと3日。キャプテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿