丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

モズ (スズメ目モズ科)

2016年04月30日 | Weblog
河川敷で獲物を狙うモズを観察した。
小さな猛禽と言われるモズは、ワシタカ類のような猛々しさはありませんが、獲物を狙う時のピント張りつめたような空気を感じさせてくれるところが好きな小鳥です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ (スズメ目シジュウカラ科)

2016年04月28日 | Weblog
春 『ツーピピ ツーピピ・・』と里山で囀り、いつも身近なヤマガラです。
家の軒先などにもやってきて、『ニーニー』とか言ってます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ(ペリカン目サギ科)

2016年04月27日 | Weblog
佐治川でダイサギを観察した。
今の季節に見ているダイサギは、冬に見ているオオダイサギではなく、一回り小型のチュウダイサギというらしい。
ややこしい話ですが同じダイサギの中での亜種の話です。

春の繁殖期に入り、背中から伸びる蓑(みの)状の飾り羽が綺麗に伸びて、過眼線(目の横の線)も鮮やかな緑色に色づき、婚姻色になっています。
体の白い色もより輝いて見えるのは私だけでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のノスリ (タカ目タカ科)

2016年04月26日 | Weblog
22日にアップしたサシバは、ノスリです。
渡りの時期で思い込みは禁物で、もっと冷静に判断しなくてはと反省しきりです。

3月が最盛期のノスリですが、5月のハチクマの渡りの時期でも遅いノスリを観察することがあります。

【過去の思い込み】
グループでクマタカの調査をしたときのことです。 森の斜面に獲物をめがけてすごい勢いでクマタカが突っ込みました。
当然そこから飛び立つのはクマタカに間違いないと思って目を離さず30分くらい見ていましたが、そこを滑空するカラスをクマタカと間違って、仲間にクマタカ出現と無線連絡して恥ずかしい思いをしたことがあります。
思い込みは禁物です!!

写真は、22日に最初に渡っていったノスリです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカル(スズメ目アトリ科)

2016年04月25日 | Weblog
太くて大きく黄色の目立つクチバシが特徴のイカルです。
『キーコーキー』と、とてもよく澄んだ声で鳴き、この声を「月・日・星」と聞きなして
三光鳥という俗称もあります。
イカルの名前は、奈良県の斑鳩(いかるが)の里が鳥の名前になったとか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウ

2016年04月25日 | Weblog

妙高山のクリンソウ

一昨日、西宮の知り合いの方が、メールで送ってくれたクリンソウの写真です。
市島町の妙高山の、小さな谷川が流れる山ろくで撮られた写真ですが、これから5月かけて見頃を迎えます。 
花言葉は『幸福を重ねる』
ひとつ折って胸にさしてみたくなるような花です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワツバメ(スズメ目ツバメ科)

2016年04月23日 | Weblog
タカの渡りを観察中にこんなのも飛んでいました。
イワツバメです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバ(タカ目タカ科)

2016年04月23日 | Weblog
好天を見越して丹波の屋根に登りタカの渡りの観察をする。
先ず先陣は、渡りが送れたノスリが1羽飛び、午前中の3時間の間に7羽のサシバの渡りを観察した。

西の空から旋回を繰り返し北東の山に流れていった。
枯れ木に止まっているのは居付きサシバです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ(スズメ目ヒタキ科)

2016年04月22日 | Weblog
山に入るとキビタキの『ピッコロ・ピッコロ・・』自分の囀りあとに、ウグイスやコジュケイやセミの鳴き声をまねて、とても綺麗な声で囀っています。

静かで心が洗われるひと時です。 (゜-゜)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ (タカ目タカ科)

2016年04月22日 | Weblog
西宮にお住いの、猛禽の大先輩に指摘を頂きました。

上空を渡っているのはサシバではなくノスリです。

渡りの時期と換羽で翼が細く見えてノスリと判定してしまいましたが大きな頭と模様などからノスリに間違いありません。

思い込みは禁物です。 (反省!)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする