丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

イソヒヨドリ (スズメ目ツグミ科)

2017年04月26日 | Weblog
葛野川(かどのがわ)の堤防を、車でながしていて見つけたイソヒヨドリ♂です。 
川面の上を飛ぶ虫を、フライングキャッチしていました。
ヒヨドリの名前がつきますが実はツグミの仲間で、僕が若いころは、この鳥はこの辺には居ませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバ (タカ目タカ科)

2017年04月22日 | Weblog
今年もいつもの谷に、サシバが帰ってきていました。
足には、メスにプレゼントするトカゲを下げています。
対面する山の斜面の木で待っているメスにプレゼントしました。
これを、求愛給餌といいます。
カップル成立です。 ♡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵺のなく夜は・・・・・

2017年04月13日 | Weblog
 今の時期、鳥たちの移動の季節ですが、毎年この季節の真夜中に・・・『ヒィー・・・・ヒィー・・・』と不気味な声が家の周りから聞こえてきます。
 バーダーの方ならすぐにトラツグミと分かるのですが、昔の人は夜の闇から聞こえてくる不気味なこの声を恐れ、架空の生き物『鵺(ぬえ)のなく世は恐ろしい・・・』と怖がっていたとか・・・?
鳥たちの春の行動が活発になっています。
 夜中に田んぼの方からケリの鳴き声も盛んに聞こえています。(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年04月08日 | Weblog
今日は、去年と比べて一週間遅れの桜が満開でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ(カモ目カモ科)

2017年04月06日 | Weblog
マガモのオスの青(緑)い構造色(光の当たり具合で色が変わること)の写真が撮りたくて、夕方を狙ってマガモに会いに行きました。
この鳥が見られるのもあと少しになりました。 (^_^メ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ (ペリカン目ウ科)

2017年04月02日 | Weblog
カワウの着水シーンです。
大型の水鳥は迫力があります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモのカップル 

2017年04月01日 | Weblog
普通種のカルガモのカップルがお食事中です。

撮影機材:BORG90FL + OLYMPUS E-M1
(1000㎜相当半手持ち撮影)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする