![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/dfd6d0c141de9bff8fb587d477b6b206.jpg)
👆 山寺、参道。
山形市を起点に、写真に残した見学地、
昨年訪れた、酒田地方で感じた、
山形盆地での、
もう少し、自然に触れ、ゆったりしたい時間の、
命の洗濯をと、出かけたのに、
👇結局、寺社や歴史のある建物など、
そのような所に出かけてた。
👇結局、寺社や歴史のある建物など、
そのような所に出かけてた。
ブログ投稿と思っているのに、
にわか仕込みの知識でも、追いつきません。
今日はとりあえず、プロローグ・・?
にわか仕込みの知識でも、追いつきません。
今日はとりあえず、プロローグ・・?
東北芸術工科大学・・・鶴岡市善寶寺伽藍の修復。
山寺・宝珠山立石寺・・慈覚大師、修験場を開設。
文翔館・・・・・・・・薩摩藩士・三島通庸の
出羽国分寺薬師堂・・・
山形城址・・・・・・・
山形市郷土資料館・旧済生館
紅花館・寒河江市・・・
後藤美術館・・ロダン、ガレ等、ヨーロッパ絵画のコレクション。
紅の蔵・・・朱より乙女な、紅。
光前寺・・最上義明の墓所
唐松観音・・馬見ケ崎川 に住む炭焼きの男に、公家の姫が妻になる
立谷川・・・・・・慈覚大師、芭蕉を見上げた山寺集落の川。
くたびれたら、スクロールをピタ~ッと!
山寺・芭蕉記念館・・芭蕉の染み入る虚構の世界。
慈恩寺・寒河江市・・悠遠なる平安の美仏。
肘折温泉・・・・・・山あいの湯治場・朝市
寒河江八幡宮・・霊感あらたかに、鎌倉時代から氏子の信仰篤く。
関山大滝・東根市・・・悲運の関山隧道。
米沢城・・・・・・
上杉神社・・・・・
松岬神社・・・上杉鷹山、直江兼続を祀る。
米沢藩主上杉家墓所・・死者を出さなかった天保の飢饉・鷹山の
笹野観音堂・・・・・庄内の彫物師・後藤藤吉・政吉の彫刻。
旧米沢高等工業学校・・染色の街、米沢に染色家科をしいた学校。
春日山山林寺・・・米沢藩家老・直江兼続・鷹山側室・お豊の方。
👇山寺、集落全景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/7e1ee3b47950d50a92502c062ad62ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/d75da8372ca0ab3edef440a3ee83bfb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/656c4ad3a4e4a28116662f9f6c3b7c49.jpg)