goo blog サービス終了のお知らせ 

春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

武尊山麓に 春の風物 群馬県川場村

2023-04-10 22:33:47 | 群馬県の社寺仏閣


4月2日、
見なければよかったのに、
記入した資料に、つじつまが合わない項目。
群馬県川場村にある武尊神社の彫刻は、
石原改乃助知信・1858年と・・している
まさか、で3日、群馬県川場村に出向きました。
現地で白黒つけられる訳では無かったけど、
気晴らしに、春の陽気が後押しして・・。



















この日の昼飯は、
相変わらず握り飯、具はちょっと趣向を変えて、
ワサビ茶漬けをまぶして、
ゆかりをまぶしてシンプル。
武尊神社、この辺りには20社ほどあって、
石原改乃助の彫刻は、
川場村ではなく、水上町だと気づいたときは、
握り飯を食い終わって煙草をくゆらした時。

訪ねた川場村の武尊神社の彫り師は3年前に書いてた👇
長いので、スルーも ‼


間違えていい情景に出逢った。
👇 武尊山の早い雪融けに、土壌殺菌をする人たち。



殺菌剤を巻いて、ビニールでしっかり囲む。
しばらく見学させていただきました。









跳んであちこち
川場村から、ちょいと
下発知の 👇 枝垂れ桜
いい春でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする