
福井県の越前岬から、
京都府経ヶ岬を結ぶ日本海が深く入り込んだ、
リアス式の風光明媚な若狭湾。
京都丹後半島の北側にある伊根湾、
小さな青島が、日本海の荒波を消して、
京都府経ヶ岬を結ぶ日本海が深く入り込んだ、
リアス式の風光明媚な若狭湾。
京都丹後半島の北側にある伊根湾、
小さな青島が、日本海の荒波を消して、
・・・・・
と書いて7月2日、ここでキーボダンを押す指が、
ストップしました。
と書いて7月2日、ここでキーボダンを押す指が、
ストップしました。

一週間、食事なし、水も飲めない、
退院の許可が下りて、点滴だけの針から、
解放されたのは昨日7日の夜更け。
膵臓がんの疑いから、バイオプシー検査入院でした。
退院の許可が下りて、点滴だけの針から、
解放されたのは昨日7日の夜更け。
膵臓がんの疑いから、バイオプシー検査入院でした。
紹介状と、CDを持って訪ねた病院、
消化器外科医では、いきなり、
がんです、半年の命と云われ、
脳みそに線香花火が20本飛び散り、ちょっと喧嘩。
内科に回してもらい、がんとは、断定はできないので、
組織を採って調べましょう・・と。
こちらはどんぐり眼の、くりっくりの女医さん。
がんです、半年の命と云われ、
脳みそに線香花火が20本飛び散り、ちょっと喧嘩。
内科に回してもらい、がんとは、断定はできないので、
組織を採って調べましょう・・と。
こちらはどんぐり眼の、くりっくりの女医さん。

同じ大学病院での診察。
処方見解の対応の違いに、
時間をかけても、明確な答えが欲しく、
どんぐりまなこの先生に、命を預けることにして、
今日退院。結果は来週の末。
スーパーの刺身がやたら、眼についた・・。
処方見解の対応の違いに、
時間をかけても、明確な答えが欲しく、
どんぐりまなこの先生に、命を預けることにして、
今日退院。結果は来週の末。
スーパーの刺身がやたら、眼についた・・。
サラダが美味そう、佐藤錦をごっそり。
ついでに携帯を買い替えて、気分一新。
ついでに携帯を買い替えて、気分一新。
帰った自宅がやたら、散らかってる。
今日は、ここ数日の顛末を記事にして、
ちょっと、心が躍らない、で、
5月、西国33番札所巡りで立ち寄った、
舟屋の景色は、明日にして、

4年前に訪れた舟屋の動画で・・・〆。
何回か投稿しているし、長いので、
スルーもまた愛嬌です。
スルーもまた愛嬌です。
~ 伊根の舟屋 ~