土塁の戦い、天王山燃え、
天に消えた古寺、718年の禅定寺に
1566年、長良川を挟み親と子の殺戮戦の、
戦国のとばっちりを受けた楓谷、ひとつ残った楼門。
天に消えた古寺、718年の禅定寺に
1566年、長良川を挟み親と子の殺戮戦の、
戦国のとばっちりを受けた楓谷、ひとつ残った楼門。
1671年拝殿を
1672年には本殿を、
1672年には本殿を、
楼門は1723年再建して、
ヤマモミジ3000千本、1000年の古木に
秋には紅葉狩り観光の名所となる、
岐阜県美濃市の大矢田神社。
秋には紅葉狩り観光の名所となる、
岐阜県美濃市の大矢田神社。
3月末、コロナ騒ぎで落ち着かない頃、
ここで帰ろうか・・・訪問地一杯の計画書を見て、
こころが揺れて揺れた天王山(538m)の麓です。
ここで帰ろうか・・・訪問地一杯の計画書を見て、
こころが揺れて揺れた天王山(538m)の麓です。
👇囲いの無い広間の、拝殿
👇幣殿
👇本殿
👇本殿後方の彫刻
力神の一部が欠損していて、これも歴史の保存かな・・と。
👇アオキの花