◆ラン
12キロ
◆スイム
ドリルのみ30分
◆所感
やはり、スイムの練習は、(量も大事だが)質の方が、断然、大切だったなと感じました。
まず、正しい練習・ドリルをすると、カラダが妙に疲れるし、乳酸が溜るのが早いですから。
今は、カラダの感覚を磨いているので、極力、ブイやパドルは使わないが、ブイを使うと、練習が楽です。
今まで、ブイをはさんで、パドルを付けて、2キロ泳いで調子に乗っていたのが、バカみたいに思えてきました。
「キャッチアップ時のストリームラインの維持力強化」
これが、最優先課題です。
12キロ
◆スイム
ドリルのみ30分
◆所感
やはり、スイムの練習は、(量も大事だが)質の方が、断然、大切だったなと感じました。
まず、正しい練習・ドリルをすると、カラダが妙に疲れるし、乳酸が溜るのが早いですから。
今は、カラダの感覚を磨いているので、極力、ブイやパドルは使わないが、ブイを使うと、練習が楽です。
今まで、ブイをはさんで、パドルを付けて、2キロ泳いで調子に乗っていたのが、バカみたいに思えてきました。
「キャッチアップ時のストリームラインの維持力強化」
これが、最優先課題です。