五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

気持ちよい程度まで伸ばす

2006-11-22 22:40:54 | 練習日誌
ストレッチは、気持ちよい所まで伸ばすのが原則。

トレーニングも、気持ちよい程度で止めておけば良いのかもしれない。

高負荷の練習は、怪我の元だし、何より練習へのモチベーションを減退させてしまう。

スイムも、バイクも、ローラー台も、JOGも、インターバルも、何でも、ゆったりと気持ちよく体を動かすことにしよう。温泉につかっているような気持ちで。

最終的な目標は、「アイアンマン70.3シリーズ世界選手権フロリダ」なんだから、5年先を目途に、ゆっくりと体を作ればよい。

気持ちよい毎日は、気持ちよいトレーニングから始まる。

体が強くなるかどうかは、気持ちよいトレーニングの副産物でよい。

そのぐらいの、余裕がいるんだなぁと思った。

明日は、いよいよ駅伝大会

2006-11-22 22:40:08 | 練習日誌
明日は、いよいよ新潟弥彦間駅伝大会。

しかし、ほとんど練習をしていない。

おそらく、県縦断の時の1割~2割しか練習していないだろう。

インタバールトレーニングは、全くしなかったし。

たぶん、やる気がないんだろう(ひとごと・笑)

でも、体調は、けっして悪くない。

練習しないで、最終区間10.7キロを、どのくらいまで走れるか楽しみです。

向かい風なら、絶好のコンディションだ。

なぜなら体の重いランナーの方が、有利ですから。

「あくまで気持ちよく走ろう。結果は、副産物」

誉められた♪♪

2006-11-22 22:39:14 | 練習日誌
スイミングスクールのヘッドコーチに誉められた。かなり嬉しい♪

「五十嵐さん、だいぶ良くなっているよ。でも、まだ16じゃないからガンバってね」

僕のストロークは、18ぐらいに減ってきたようだ。

3週間前は、24だったから、18に減らせたことは、大きい。

まだまだ、発展の余地は大いにあるが、地道にやるしかない。

「気持ちよく」を最優先に、「上達」を目指そう。